◎教室の麻雀データ詳細

【データ解析】勝率が一緒でも得点差の謎


  2010年11月1日から皆様の日々のデータを入力し、先日の10月31日で丸3年分のデータになりました。

3年間の膨大な量なゲーム数(58000回)から面白いことがわかってきました。

 

今回はその1つと、個人データ表の見方をお教えします。

 

 

3年分の成績データ Aさん

 

実際の成績表ですが、仮にAさんとします。

 

まずは項目の説明をします。

 

ゲーム数 3年間でのゲーム数になります 来た回数などによって皆さんバラバラです

 

総得点 ゲームが終わった時に書く点数の総合計になります トップもハコテンも含めて全て足し合わせます プラスになるといい成績です

 

1ゲーム平均得点 総得点をゲーム数で割った値です それぞれゲーム数が違うので1ゲーム当たりにして個人の得点力の評価に重要です

 

トップ数 3年間で取ったトップの数です ゲーム数がそれぞれ違いますのでトップ数もバラバラです

 

勝率 トップ数をゲーム数で割った値が勝率になります トップをとる確率、可能性の値です 大きければ大きいほどトップをとる能力が優れます 

 

トップ時の平均点 トップをとった時だけの平均点です この数字で勝ち方が大きいか小さいかがわかります

 

トップでない時の平均点 トップをとれなかった時だけの平均点です この数字でトップでない時にしっかり逃げてるかどうかがわかります

 

ハコテン率 その名の通りハコテンになる確率です

 

となります。

個人の成績は白い部分に、平均値は一番下の黄色い部分に、そして成績による評価は間の緑の部分に表示されます。

 

 

さてAさんの評価はと言いますと、

 

1ゲーム平均得点:0.5 (平均は0 )

勝率 24.4% (平均は25%)

トップ時の平均点 31.9 (平均は32.9)

トップでない時の平均点 -9.60 (平均は-10.87)

ハコテン率 1.94% (平均は4.87%)

 

1ゲーム平均得点がプラスなので優秀です。

 

勝率もほぼ平均に近い25%でこれも優秀です。

 

トップ時の平均点は、全体平均よりは少なめです。

 

トップでない時の得点は平均より小さく、しっかり降りてると言えます。

 

またハコテン率も全体平均より半分以下なのでとても我慢強く守っていると見受けられます。

 

 

 

ここでDさんの登場です

 

3年分の成績データ Dさん

 

Dさんの成績を見てみましょう。

 

1ゲーム平均点は -0.6です。

勝率は24.7%

トップ時の平均点 30.7

トップでない時の平均点 -10.89

ハコテン率 4.75%

 

 

Aさんと比べると

1ゲーム平均点  Aさん0.5 Dさん-0.6

これだけで1点以上違います。この1点はゲームでは千点です。つまりAさんはDさんより毎回千点多く持ってゲームを終えてる計算になります。

毎回千点多いのはとてもすごいことです!

 

次に勝率です Aさん 24.4% Dさん24.7%

実はDさんの方が勝率が高いのです。しかし、総得点ではAさんの方がはるかに高い。

 

なぜかというのが次の数値が示しています。

 

トップでない時の平均点 Aさん-9.60 Dさん-10.89

トップが取れないときにどれだけ降りて我慢してるかがこの数値です。

マイナスが少なければ少ないほど良いです。

Aさんの方が1点以上も少なくなってます。

 

またハコテン率を見ても Aさん 1.94% に対して Dさん 4.75%です。

これを見てもAさんがツキが無くてもいかに振り込まずに我慢してるかがお分かりでしょう。

その差が結果として総得点の差、1ゲーム平均得点の差に直結しているのです。

 

つまりある程度の腕になったら、総合成績はしっかり降りてるか否かにとても関わってくると言えます。

 

たしかに上手な人って滅多に振り込みませんよね。

そのおかげで、失点を少なくして得点を稼いでいるんですね!

 

教訓

麻雀は降りることはあがることと同じくらい大切。

ただし、勝率が25%程度以上の方に限る。

勝率25%から著しく下の方はあがるための勉強も必要になります。

 

 

 

facebook銀座ファミリー麻雀教室のページFacebook ページ に「いいね!」お願いします

 

 

 
麻雀を通じて、より心豊かな人生に!

銀座ファミリー麻雀教室  林正弘

 

 

※銀座ファミリー麻雀教室は年中無休です!
※年末年始のお知らせ
年内は29日まで、年始は3日から!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://yutakanajinsei.com/info/16253/


≪火曜日と金曜日の勉強会テーマのご案内≫

【平成30年 12月】
 火曜日朝10時から 複雑な待ちもスッキリ!多面待ち講座
 金曜日朝10時から 複雑な符計算の練習
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

【平成31年 1月】
 火曜日朝10時から 速いリーチには秘密が!上級者の切り方
 金曜日朝10時から 点数計算の基本の「き」!
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

※予約不要 料金は1日の料金で受講できます
※午後からは基本練習勉強会の他、ゲームに参加できます
※勉強会の年間予定表はこちらから
http://yutakanajinsei.com/info/13215/


≪平成30年のイベント案内≫
 12月30日~1月2日 年末年始休み

≪平成31年のイベント案内≫ 
 1月1~2日 年始休み
 1月3日(木) お年賀&振る舞い酒
 1月4日以降 平常営業
 2月10日 定例麻雀大会【要予約】※勉強会はお休み
  • facebook
  • twitter
  • mixi
  • ameba