2013.06.26
三色と役 その1 (役数の法則)
毎週火曜日の朝10時から12時までは勉強会を開催しております。
そして今月(2013年7月)のテーマは『三色(同順)と役』です。
麻雀の基本はピンフですが、その次に基本の役は三色だと考えます。
三色のスキルを磨くことで相乗効果も見込まれます。
今月は三色の魅力をたっぷりお届けできたら良いなと思ってます。
勉強会の内容を3回にわたってご紹介します。
三色と役 その1 (役数の法則)
今回は三色の前に役のお勉強、特に役数を覚える法則を2つお教えします。
まずはリーチ、ピンフ、タンヤオ、ツモ、役牌はすべて一翻役とわかってることが前提で話を進めます。
多くの人が、作るのが難しい役=高い役と勘違いしてます。
でも実際はもっとシンプルに役の数が決まってるのです。
法則 1
上記の基本役を覚えたら次にしっかり覚えるのは、三色・2役です!
三色 2役!
三色2役! 三色2役! 三色2役!
覚えられました?!
ここで大事なポイントです。
組み合わせ3組で構成される役は2役です。
例えば3が付くパッと思いつく役で三暗刻ですが、これも2役。
三暗刻は3組役なので2役!
また一気通貫は1から9までと大雑把に覚えてると気づきにくいのですが一気通貫も3組の役なので2役。
一通も3組役なので2役!
またなかなか出来ないもう一つの三色、三色同刻も3組役なので2役です。
三色同刻→3組役→2役!
また私自身も経験したことの無い、三槓子という役があります。
読んで字のごとくカン(槓)をミンカン・アンカン問わず3つすると三槓子の役が付きます。
とっっっっっっっっっも出来難く、しかもドラを増やしてしまうので判断が難しい役です。
でももちろん三槓子も3組役ですので2役です!
唯一の例外は、大三元だけです。
大三元は役満とご存じなら例外は無いようなものですね。
3組・2役がしっかり分っていればイーペイコウの役は何役か容易にわかりますよね。
初心者に多いのですが、自分が上がったイーペイコウは2役で他人があがったイーペイコウは簡単に作ったから1役なんていう人もいます(笑)
3組2役なら2組の役であるイーペイコウは絶対に1役です。
イーペイコウは2組役なので1役!
法則 2
ポンやチーをすると無くなる役や、1役下がる、変化なしと色々ありますがこれも法則があります。
同じ牌3枚組(刻子:コーツ)で構成される役はポンやチーをしても役数の変化無し。
例えばトイトイはメンゼンでも鳴いていても2役です。
同じように役牌もポンしていてもメンゼンでも1役ですよね。
そして逆に数字の続き(順子:シュンツ)の役、または数字の続きが入ってもいい役はポンやチーをすると1役下がります。
数字の続き役ということで3色(同順)や一気通貫は数字の続き役なのでポンやチーをすると2役が1役下がって1役となります。
同じくイーペイコウは元々が1役でポンやチーをるすと1役下がるので0役、つまり役が消えます。
次に数字の続きが入っていい役ですが、例えばホンイツ(混一色)。
数字の続きが入っていても入ってなくてもホンイツはホンイツですよね。
なのでメンゼンのホンイツは3役に対して、鳴いた(ポン・チーをした)ホンイツは1役下がって2役となります。
またチャンタも同じように数字の続きが入っていい役なので鳴くと2役が1役となります。
同様にタンヤオですが、タンヤオも数字の続きが入っていい役なのでもともと1役が鳴くと1役下がって役が無くなります。
(「アリ・アリ」という当教室とは違うルールではタンヤオは鳴いても1役残ります)
ここでも例外はあります。
イーペイコウが2組できたリャンペイコウです。
これはイーペイコウが鳴くと消えるので、イーペイコウが2組役のリャンペイコウも鳴いたら消えると考えられてます。
私個人的には元々3役なので鳴くと法則通り1役下がって2役でもいいと思いますが決まりは決まりですね。
いかがだったでしょうか?
法則を知って系統だって覚えると意外とスルッと覚えられると思います。
これで簡単に覚えられた!って一人でもいらっしゃればとてもうれしいです♪
次回は本丸の三色の魅力をお伝えします。
三色と役 その2 (三色のすすめ)
麻雀を通じて、より心豊かな人生に!
銀座ファミリー麻雀教室 林正弘
※年末年始のお知らせ
年内は29日まで、年始は3日から!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://yutakanajinsei.com/info/16253/
≪火曜日と金曜日の勉強会テーマのご案内≫
【平成30年 12月】
火曜日朝10時から 複雑な待ちもスッキリ!多面待ち講座
金曜日朝10時から 複雑な符計算の練習
毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン
【平成31年 1月】
火曜日朝10時から 速いリーチには秘密が!上級者の切り方
金曜日朝10時から 点数計算の基本の「き」!
毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン
※予約不要 料金は1日の料金で受講できます
※午後からは基本練習勉強会の他、ゲームに参加できます
※勉強会の年間予定表はこちらから
http://yutakanajinsei.com/info/13215/
≪平成30年のイベント案内≫
12月30日~1月2日 年末年始休み
≪平成31年のイベント案内≫
1月1~2日 年始休み
1月3日(木) お年賀&振る舞い酒
1月4日以降 平常営業
2月10日 定例麻雀大会【要予約】※勉強会はお休み