◆麻雀の魅力詳細

自宅で麻雀をしたいけど牌を積むのが面倒とお困りでは? 自宅で簡単に麻雀が出来る方法♪


自宅で麻雀をしたいけど

麻雀牌を積むのが面倒!

とはいえ、全自動卓は

値段が高いし、大きくて邪魔だし、

お困りではありませんか?

 

 

 

特に、ボタン1つできれいに並べてくれる

全自動卓に慣れちゃうと

麻雀牌を手で積むのが面倒なんですよねー。

 

 

私も本音を言うと、

手積みの麻雀は面倒だからやりたくありません。

全自動卓以外での麻雀は憂うつです。。。

なので冒頭の言葉は私の本心です(笑) 

※ご自宅に全自動麻雀卓が欲しい方はこちらをご覧ください

yutakanajinsei.com/intro/fun/13019/

 

 

 

もちろん、うちには全自動卓なんてありません。

ですが、

我が家ではたまに家族麻雀をします。

子供たちと自宅でワイワイ麻雀を楽しんでます!

実は、ご自宅でも麻雀牌を積まないで楽しめる方法があるのです!

しかも片付けも簡単で、私的には画期的な方法と思ってます。

 

 

その方法を紹介します!

 

 

我が家の麻雀牌は、 

カメラや電子機器を入れるポーチに入れてます。

 

IMG_4727 (2)

 

電子機器を入れるポーチだと緩衝素材なので

音も静かだし落としても心配ないからです。

そのような心配がなければポーチなら何でもOKです。

そして、中を開けるとこんな感じです。 

 

IMG_4728 (2)

 

実は、この状態で麻雀をするのです!

チャックの口を上に向けて、

ポーチの中から麻雀牌を13こ取り出します。

 

IMG_4729 (2)

 

この13牌が配牌です。

 

IMG_4730 (2)

 

あとはカンタン!

ポーチの中に手を入れて1個取り出し、

いらない牌を捨てるだけです。

 

IMG_4732 (2)

 

4人でやる時はお互いに順番でやります。

また最初にドラなどの最後まで残しておく牌をセットしておくと楽です。

 

IMG_4734 (2)

 

1つ持ってきては、

 

IMG_4735 (2)

 

1つ捨てます。

 

IMG_4736 (2)

 

今回は写真用の見本でやってますが、

実際はポーチの口をもう少し閉めて、中が見えないようにやるのが良いです。

 

そして、ゲームが終わったら出てる牌をそのままポーチに入れます。

 

IMG_4737 (2)

 

再び続けたいときはチャックを閉めてかき混ぜてから

中から13牌取り出してまた始めます。

麻雀を終えたい時は、もっと簡単!

  

IMG_4738 (2)

 

ポーチのチャックを閉めただけで、片付けは終了です!

 

 

この方法だと、家族麻雀の時に場所も選ばずにいつでもすぐにできます。

実際に我が家での家族麻雀は絨毯の上でやりました。 

 

IMG_4069 (2)

 

じゅうたんの上だと、麻雀牌を積むことすらできません。

しかし、ポーチに牌をいてれ置けば、この通りに簡単にできます!

 

IMG_4064 (2)

 

7歳(当時)の息子も真剣そのものです。

 

IMG_4065 (2)

 

今では牌をオープンでやってますが、

そのうちお互いの牌を見せずに家族麻雀するのが目標です!

 

 

家族で空いた時間にちょっとだけ楽しむのも良し。

また、自分一人で麻雀の練習も良し。

ぜひご自宅で試してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

マサヒロが自宅で使用してる小さめの麻雀牌を、

銀座ファミリー麻雀教室でもお譲りします。

税込みで3千円です。

ご希望の方はいつでもおっしゃってください。

 

 

 

ベテランさんのマネしてポン・チーをしたら罰金を払わされたことありませんか?

5月の火曜日午前10時からのステップアップ勉強会では、

『楽しさが倍増する 鳴き(ポン・チー)』の勉強をします。

麻雀はアタマ1つと3枚組を4つ作ればあがれると思ってませんか?

実は麻雀は牌を揃えるほかに、役が無ければあがれないのです。

しかしポン・チーをしてしまうと、基本的な役が消えてしまうのです。

だからあがれずにチョンボになったのです。

ポイントはポン・チーをする場合は先に役を決めます。

先に役を決めてから、その役に合わせてアタマと3枚組を作るのです。

たった3つの役を覚えたらとっても簡単なポン・チー!

5月はポン・チーのやり方やコツを覚えて

さら選択肢が広がる楽しい麻雀を目指しませんか?

 

 

点数計算がパッとできたらもっと楽しくなると思いませんか?

5月の金曜日午前10時からの

点数計算勉強会では、『早く計算をする練習』の勉強をします。

点数計算って難しいですよね。

特に符の計算が難しいと思いませんか?

しかし、符計算は2つのコトに注目すればとてもカンタンです!

符の計算をカンタンにする魔法の法則や基本役を数えるやコツなど勉強をして、

パッと計算する練習をします。

点数計算ができるようになると、自分の点数がハッキリわかるので

今よりもっと麻雀が楽しくなりますよ!

 

 

麻雀を習いたいけど、ゼロが教えてくれる場所が無くてお困りでは?

毎週 火曜日・金曜日・日曜日 午後1時から

初心者勉強会 兼 麻雀の基本の勉強会を開催してます。

麻雀に興味があるけど街中の麻雀屋さんは怖いし、

友達に教えてもらうと賭け麻雀に誘われそうで。。。

そのようにお困りの時は当教室はいかがでしょうか?

麻雀牌の種類の説明など、ゼロからお教えします。

実は麻雀を覚えるのに一番難しいのは、実は麻雀用語です!

当教室では麻雀用語を極力使わず、

今まで千人以上の初心者さんが麻雀を覚えました。

 

 

 

毎朝7時にブログ更新してます!

明日もお楽しみに♪ 

 

※銀座ファミリー麻雀教室がNHKとテレビ東京でテレビ放送されました。

 yutakanajinsei.com/media/10203/ 

 yutakanajinsei.com/media/5106/

※大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード yutakanajinsei.com/pdf-dl/4071/  

 

麻雀を通じて豊かな人生に!

銀座ファミリー麻雀教室

賭け麻雀が大っ嫌いな麻雀講師

林 正弘

 

 

【プロフィール】

麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!

賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。

なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族が

ギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。

※ 詳しくはこちらをどうぞ↓

yutakanajinsei.com/intro/staff/8708/

 

 

でも、高校時代に友達と

ゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、

賭けない楽しい麻雀の普及のために

今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。

 

 

麻雀教室を設立して23年、想いを優先して、

プロの雀士にはならず講師を天命として、

1,000人以上の生徒さんへの指導、

賭けない麻雀の普及に尽力し

ゲーム性や楽しさを伝え続けています。

 

 

また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる

簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。

この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、

今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。

※ プロフィールをもっと詳しく知りたい方はこちらから 

 

 

 

ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪

 03-3542-7650

私、マサヒロの生の声から、人柄や性格を判断してください! 

 

※家族経営のため、全員苗字が 『 林 (はやし) 』 です。
 私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!

 

   

 

 ☆ ブログの各テーマのご紹介 (スマホでご覧になってる方)

   yutakanajinsei.com/intro/system/5998/ 

 

 ☆ 他の麻雀教室とどう違うの?

   → 銀座ファミリー麻雀教室の3つの特徴

   yutakanajinsei.com/intro/4965/

   → NHKで紹介されました

   yutakanajinsei.com/media/10203/

  ☆ マージャンって楽しいの?

   → 麻雀について熱く語ります!

   yutakanajinsei.com/intro/fun/873/

 ☆ 初心者なんだけど、どんな風に教えるの?

   → 初めての麻雀 麻雀ってどんなゲーム?

   yutakanajinsei.com/school/nyumonn/2521/

 ☆ 初心者勉強会ってどんな形式でどんな雰囲気?

   → 実際の勉強会の様子

   yutakanajinsei.com/intro/system/8783/

   → 初心者勉強会に初参加した時の流れや雰囲気

   yutakanajinsei.com/intro/5302/ 

 ☆ 多少お金がかかっても、早く上達したい!

   → 結果に効く!個人レッスンのご案内

   yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/

 ☆ 並べた事はあるけど、上手になりたい!

   → 麻雀の基本とは

   yutakanajinsei.com/school/basic/9642/

 ☆ 出来るけど、複雑な待ちが苦手・・・。

   → 多面待ち講座 (その1)

   yutakanajinsei.com/school/waiting/322/

 ☆ なかなか勝てないけど、どうすれば良い?

   → 攻めと守り 1 【守りの重要性】

   yutakanajinsei.com/school/defense/2582/

 ☆ 点数計算を覚えたい!

   → 簡単点数計算

   yutakanajinsei.com/school/calculation/307/

 ☆ 符計算がどうしても苦手・・・。

   → 符計算ミニレッスン

   yutakanajinsei.com/school/minitensuu/

 ☆ 入会するかどうか迷ってるけど、お試しみたいなのはあるの?

   → 非会員のビジター利用も出来ます。料金は1日2,500円となります。

   yutakanajinsei.com/intro/5445/

 ☆ お客様からよく寄せられるご質問

   → よくある質問【Q&A】集

   yutakanajinsei.com/intro/faq/3891/

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 わくわく! 初心者勉強会   毎週 日曜日 火曜日 金曜日の午後1時から4時まで3時間

ステップアップ勉強会 毎週火曜日と日曜日の10時から12時 (午後はゲーム)

点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催

※いずれも予約無し。費用は1日分の利用料金のみで、追加料金は一切かかりません。

※教室会員でない方も、ビジター利用(3,000円)で参加できます。  

 個人レッスン  平日午後6時半から11時までお好きなお時間をお選びください

個人レッスンについて詳しくはこちら yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階

03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)

【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます)
 都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)

 日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分)

 JR「有楽町駅」(徒歩10分)
 有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)

 銀座線「銀座駅」(徒歩6分)

【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)

当教室facebookはこちら www.facebook.com/ginzafamily

※銀座ファミリー麻雀教室は年中無休です!
※年末年始のお知らせ
年内は29日まで、年始は3日から!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://yutakanajinsei.com/info/16253/


≪火曜日と金曜日の勉強会テーマのご案内≫

【平成30年 12月】
 火曜日朝10時から 複雑な待ちもスッキリ!多面待ち講座
 金曜日朝10時から 複雑な符計算の練習
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

【平成31年 1月】
 火曜日朝10時から 速いリーチには秘密が!上級者の切り方
 金曜日朝10時から 点数計算の基本の「き」!
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

※予約不要 料金は1日の料金で受講できます
※午後からは基本練習勉強会の他、ゲームに参加できます
※勉強会の年間予定表はこちらから
http://yutakanajinsei.com/info/13215/


≪平成30年のイベント案内≫
 12月30日~1月2日 年末年始休み

≪平成31年のイベント案内≫ 
 1月1~2日 年始休み
 1月3日(木) お年賀&振る舞い酒
 1月4日以降 平常営業
 2月10日 定例麻雀大会【要予約】※勉強会はお休み
  • facebook
  • twitter
  • mixi
  • ameba