2013.11.13
ヴィラ本栖 コテージ編 3家族までなら十分泊まれます!子連れにおススメ!
※2013年の記事に2015年に加筆しました※
私事ですが、先日中央区の保養施設 ヴィラ本栖に行ってきました。
ヴィラ本栖は当教室でも麻雀旅行で利用してる施設でもあります。
麻雀旅行の際はヴィラ本栖についていろいろと問い合わせも多いので、ヴィラ本栖をご紹介します。
今回は当教室の麻雀旅行では利用しませんが、ヴィラ本栖のコテージもご紹介します。
というのはコテージは本栖の本館から歩いて数百メートルあります。
夏ならいいのですが、冬はとても寒いです。
【コテージの外観】
コテージは2棟あり、目の前に駐車することができます。
手前のコテージがリビング・ダイニング・キッチンの他にベットルーム2部屋、和室1部屋で、
奥のコテージはリビング・ダイニング・キッチンの他にベットルーム1部屋、和室2部屋となります。
今回泊まったのは手前のベットルーム×2のコテージです。
【ヴィラ本栖コテージ 玄関とBBQウッドデッキ】
コテージの玄関も木で作られてなかなかいい雰囲気です
また左横にはBBQ用ガスコンロがあるウッドデッキです。
今回は寒い時期に泊まったので利用しませんでしたが、
春先や夏ならウッドデッキでBBQも良いですね。
コテージの玄関を入ると、
【玄関】
入って右にコートをかける、大きな洋服かけがあります。(写真左)
入って左は鏡と収納ボックスがあります。(写真中央)
鏡の隣にスイッチが有りまして、その隣にカギを差し込み口があます。
そこにカギを指すと電気が付きます。
また収納ボックスの上には殺虫剤が置いてあります。
夏場はとても虫が多いと思います。
その時は大活躍ですね。
ちなみに子供たちは虫が大嫌いなので、
虫がいなくなった11月によくコテージに泊まります。
スリッパも10人分完備されてます(写真右)
【ヴィラ本栖コテージ 玄関入ってすぐのダイニング】
かなり広めのダイニングです。
右奥には食器棚があり一通りの食器が揃ってます。
しかも食器は硬質なプラスティック製なのでお子様でも安心です。
【ヴィラ本栖コテージ ダイニングテーブル】
ダイニングテーブルは10人がゆったり座れるようになってます。
とても大きいのですが、細長いのでとても使いやすいです。
【ヴィラ本栖コテージ ダイニングテーブル横の食器棚の中身】
食器はほぼすべてプラスチック製です。
グラス・お湯のみ・急須
氷入れ・マドラー・
お茶碗・お椀・お皿・小皿
スプーン・割りばし
緑茶のティーパック
続いてはキッチンです。
【キッチン】
【ヴィラ本栖コテージ キッチン】
ダイニング奥はキッチンです。
ガスコンロは3口あります。
電子レンジ、炊飯器、電気ポットも完備です。
またシンクの下には調理器具が完備されています。
ホットプレートが2つ
鍋・ザル・ボウル・フライパン・やかん・トング
キッチンの引き出しには小物がたくさん。
包丁 ( →切れ味悪し(>_<) )
着火マン・菜箸・トング
調理はさみ・しゃもじ・おろし器
計量カップ・フライパン返し
コルク抜き・栓抜き
などなど
ゴミ袋なども完備されてます。
無いのは調味料と
サランラップやアルミホイルなどの消耗品類です。
シンクには広くて、洗い桶もあるので洗いやすいです。
はい、私が洗い物をしてました(笑)
冷蔵庫は家庭用サイズの3ドアが設置されてます。
野菜室もあるので食材も結構入りました。
3家族分の1泊なら十分です!
またリビングに飲み物用の小さな冷蔵庫があります。
飲み物などはそちらが便利です。
何度も言いますが、調味料や油はありません。
自炊するなら必ず持ち込みましょう。
またサランラップやアルミホイルもありません。
あっらた便利なので持ち込み必須です。
なお、最寄のコンビニは車で15分以上かも。
(小さなお店はあるかもしれないが僕は知りません)
来る前にしっかり準備しておいてくださいね。
【リビング】
【ヴィラ本栖コテージ リビング】
玄関入ってすぐのダイニングの左隣りはこちらのリビングです。
ダイニングから仕切りも無いです。
テレビと小さな冷蔵庫があります。
こちらの冷蔵庫は飲み物専用で決まりですね!
ソファも座りやすいのですが、革製なので冬はひんやりします。
また写真にも写ってますが、暖炉があるのですが使えないようになってます。
【ヴィラ本栖コテージ リビングの飲み物専用冷蔵庫】
これ、本当に便利です!
キッチンにも冷蔵庫がありますが、
ここなら移動しなくてもすぐに飲み物を取り出せます。
【和室】
【ヴィラ本栖コテージ 和室 (部屋の奥から)】
ダイニングの左横はリビングですが、反対の右横は和室になってます。
こちらにセイフティーボックスがありました。
特に小さなお子様には和室でお布団で寝た方が安心ですね。
【ヴィラ本栖コテージ 和室のクローゼット】
和室のクローゼットの中には浴衣と貴重品の金庫があります。
貴重品は2階のベッドルームのクローゼットにも設置されてます。
【ヴィラ本栖コテージ 和室 (部屋の入口から)】
ダイニングテーブルの横が和室なので、
小さなお子さんがいらっしゃるグループには重宝です!
親たちはダイニングテーブルでゆっくりお酒でも飲んで、
子供がもし夜泣きしてもふすま1枚で子供の元へ行けます。
【ベッドルーム(1階) 】
【ヴィラ本栖コテージ 1階ベットルーム】
ダイニングルームの左奥が1階のベットルームになってます。
ベットが3つがうれしいです。
【ヴィラ本栖コテージ 1階ベッドルーム クローゼット】
とても広いので使いやすいです。
こちらにも浴衣が置いてます。
【洗面所・お風呂場】
【ヴィラ本栖コテージ 洗面所とお手洗い】
ダイニングルームの右奥は洗面所です。
お手洗いが2つあり、左奥はドア付のお風呂の更衣室になってます。
【ヴィラ本栖コテージ 1階トイレ】
トイレが2つあるのはとても便利です。
さらに2階にももう1つトイレがあります。
洗面所はかなり広いです。
大人2人で使っても十分な広さです。
アメニティやフェイスタオルはこちらに置いてあります。
【ヴィラ本栖コテージ 洗面所奥 お風呂の更衣室】
お風呂の更衣室です。
かなり広めなので使い勝手が良いです。
またこちらに洗濯機が設置されてました。
洗剤もありましたが、柔軟剤は無し。
そして洗濯機の奥に写ってるのが、暖房です。
脱衣所に暖房が設置されているので、冬でも暖かくお風呂に入れます。
そして、脱衣所にはタオルとタオル干しがあります。
【ヴィラ本栖コテージ お風呂】
意外とお風呂は小さいです。
普通のご家庭のお風呂より若干広い程度です。
シャンプー・リンス・ボディソープはありました。
子供たちなら4人くらいで十分入れる大きさです。
それでは今度は2階のご案内です。
【2階の洗面所とお手洗い】
【ヴィラ本栖コテージ 2階 洗面所】
2階への階段を上がってすぐにトイレと洗面所があります。
2階にも洗面所があるのは有難いです。
【ベッドルーム 2階】
【ヴィラ本栖コテージ 2階のベットルーム】
こちらのベットルームにもベットが3台。
2階ベットルームにもクローゼットがあります。
テレビも設置されてます。
右の写真はベットルーム外のベランダ。
風を浴びるのに良いかも!
【特筆すべき点】
各部屋に暖房が設置されてるのは当たり前ですが、
このコテージではトイレや洗面所、更衣室などを含めた
全ての部屋にも暖房が設置されてます。
各々のトイレにもですよ!凄くないですか?!
ホントに暖かくて気持ちよかったです。
むしろこれだけ暖房が無いと寒いということになります。
実際に11月末に泊まりましたが、着いてすぐのコテージ内の気温は3~4℃でした。
寒いとかのレベルではありません。
また個人的には、トイレも1階に2つ・2階に1つあり、洗面所も1階と2階にありましたので
3家族までならお互いにまったく気を使わずに泊まれると思います。
大きなクローゼットも各部屋に3つありますしね。
そして何と言っても、やはり夏に行きたいです!
虫が多い気もしますが、あのウッドデッキのBBQの魅力には勝てません(笑)
ちなみに今回の夕飯は外は氷点下でしたので、室内でホットプレート焼肉です。
これはこれで楽しかったです。
最後に手書きのコテージの間取り図です。
参考になれば幸いです。
ヴィラ本栖のコテージで、楽しんできてくださいね!
ヴィラ本栖
銀座ファミリー麻雀教室 林正弘
※年末年始のお知らせ
年内は29日まで、年始は3日から!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://yutakanajinsei.com/info/16253/
≪火曜日と金曜日の勉強会テーマのご案内≫
【平成30年 12月】
火曜日朝10時から 複雑な待ちもスッキリ!多面待ち講座
金曜日朝10時から 複雑な符計算の練習
毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン
【平成31年 1月】
火曜日朝10時から 速いリーチには秘密が!上級者の切り方
金曜日朝10時から 点数計算の基本の「き」!
毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン
※予約不要 料金は1日の料金で受講できます
※午後からは基本練習勉強会の他、ゲームに参加できます
※勉強会の年間予定表はこちらから
http://yutakanajinsei.com/info/13215/
≪平成30年のイベント案内≫
12月30日~1月2日 年末年始休み
≪平成31年のイベント案内≫
1月1~2日 年始休み
1月3日(木) お年賀&振る舞い酒
1月4日以降 平常営業
2月10日 定例麻雀大会【要予約】※勉強会はお休み