2018.08.02
上級者はなぜ「メンタンピン」と数えるか知ってますか? メンタンピンに隠された2つの秘密!
ベテランさんや上級者が
点数計算の時に
「メン・タン・ピン」って
数えてるのを
聞いたことありませんか?
麻雀であがった時に上級者が
「メンタンピン・ドラ!」
なんて数える姿はかっこいいですよね!
でも、あなたは
上級者がなぜ
「メンタンピン」と数えるのか知ってますか?
実は「メンタンピン」と数えるのは、
ただ単に略せばかっこいい
だけの理由ではないのです。
ベテランさんは無意識でやってるのですが、
実はメンタンピンと数えると
点数計算の効率がとっても良いのです!
今回はメンタンピンの隠された
点数計算の効率化について
こっそり教えますね!
◇「メンタンピン」とは?
そもそも「メンタンピン」とは?
「メンタンピン」とは、それぞれ以下の略です。
メン = (メンゼン)リーチ
タン = タンヤオ
ピン = ピンフ
リーチ・タンヤオ・ピンフをまとめて
「メンタンピン」と言っているのです。
また
リーチ・タンヤオ・ピンフのうち
2つでも以下ように略して言います。
リーチ・タンヤオの場合は「メン・タン」
リーチ・ピンフの場合は「メン・ピン」
タンヤオ・ピンフの場合は「タン・ピン」
メンタンピンのうち1つだけの場合は
慣例的にメンタンピンを使うことはないです。
◇役を数える時の暗黙の了解
あなたがドラを3つ持ってあがった時に
「ドラ3!」と、真っ先に言ってませんか?
そんな時にベテランさんが一緒にいたら
こう言われるはずです。
「まずはリーチはかけたの?」
「ツモだったの?」
「ピンフやタンヤオは?」
このように言われたことありませんか?
実は、麻雀は役を数える場合、
暗黙の了解があります。
それは数える順序があるのです。
その順序とは以下の通りです。
1 基本役
2 その他の役
3 ドラ
なぜ順序が決まってるかというと
お互いに数える順序を決めておけば
誤魔化しなどを防止できるからです。
さらに麻雀は点数を払う人ともらう人がいます。
役を数える順序が決まっていれば
双方が納得しやすいですよね。
◇メンタンピンと数える理由【1】
では、先ほどの基本役とは何か?
具体的に言うと
リーチ
一発
ツモ
ピンフ
タンヤオ
の5つとなります。
※タンヤオとピンフが無い場合は役牌が入ります。
ベテランさんはあらかじめ自分の役を数えています。
しかし基本役のうち、
一発とツモはあがってみないと
付くか付かないかわかりません。
□あがる前から確定してる役
→ リーチ ピンフ タンヤオ
■あがってみないと付くかわからない役
→ 一発 ツモ
つまり、
メンタンピンとは基本役のうち
確定してる役を先に数えているのです。
そして後から分かる、偶然に出来た役が後に続くのです。
予め役を数える人にとっては
その方が合理的ですよね。
合理性を重視してメンタンピンと数えていたのです。
◇メンタンピンと数える理由【2】
もう1つの理由は、
先ほどの役を数える順序にヒントが隠されています。
役を数える順序は以下の通りです。
1 基本役
2 その他の役
3 ドラ
実は、タンヤオとピンフの組み合わせによって
2の後に続く役がおおよそ絞られるのです。
ん??
ですよね。
具体的に説明します。
例えば、タンヤオとピンフが同時にできた場合、
ツモやハイテイなど偶然にできる役を除けば
どの役が一緒になるかわかりますか?
タンヤオで、イッツウができますか?
タンヤオで、チャンタができますか?
タンヤオで、ホンイツができますか?
ピンフで、三暗刻ができますか?
ピンフ(タンヤオ)で、役牌が出来ますか?
まとめると、タンヤオとピンフが両方出来てる場合は、
同様に考えて、ピンフとタンヤオのうち
タンヤオだけの場合は
同じく、ピンフとタンヤオのうち、
ピンフだけの場合は
ここで初めて イッツウ
このように、タンヤオとピンフの組合せによって
その他の役を絞っていたのです。
だから上級者って
パッパッと役を数えることが出来るのです。
◇まとめ
メンタンピンと数えると2つの効果があります。
◆基本役を合理的に数えられる
◆タンヤオ・ピンフの組み合わせで後に続く役が絞れる
おそらくベテランさんはここまで体系化してはいません。
上記の2つを無意識でやってます。
だから、メンタンピンと数えた方が楽なのです。
◇最後に
いかがでしたか?
急に「メンタンピン」と数えるには
ハードルがとても高いのです。
でもこのブログを参考に「メンタンピン」と
数えたくなって頂ければ嬉しいです!
ゼロから始める女性麻雀体験講座を開催します!
8月7日(火) 19:30~21:30
yutakanajinsei.com/intro/group-lesson/14860/
上級者のリーチって速いと思いませんか?
8月の火曜日午前10時からのステップアップ勉強会では、
『上級者が実践してる10の秘策』の勉強をします。
上級者であろうと初心者であろうと
配牌やツモ牌は選べないし何が来るかわからない。
でも上級者のリーチは早くて不思議ではありませんか?
配牌やツモ牌は運ですが、
どのようにあがるか?
どの牌を捨てるか?
この2つは自分で選べるために『実力』です。
上級者の切り方を具体的な例で紹介します。
これぞ上級者!と言われる麻雀をしませんか?
麻雀の点数計算は難しいと思ってませんか?
8月の金曜日午前10時からの点数計算勉強会では、
『基本役と符の計算』の勉強をします。
点数計算って難しいですよね。
特に符の計算が難しいと思いませんか?
しかし、符計算は2つのコトに注目すればとてもカンタンです!
符が付く?付かない?は、あの役を利用してパッと!
そして符の覚え方は2つの符と2つのルールで簡単に!
符計算が今よりもっと出来るようになったら
麻雀がますます楽しくなると思いませんか?
麻雀を習いたいけど、ゼロが教えてくれる場所が無くてお困りでは?
毎週 火曜日・金曜日・日曜日 午後1時から
初心者勉強会 兼 麻雀の基本の勉強会を開催してます。
麻雀に興味があるけど街中の麻雀屋さんは怖いし、
友達に教えてもらうと賭け麻雀に誘われそうで。。。
そのようにお困りの時は当教室はいかがでしょうか?
麻雀牌の種類の説明など、ゼロからお教えします。
実は麻雀を覚えるのに一番難しいのは、実は麻雀用語です!
当教室では麻雀用語を極力使わず、
今まで千人以上の初心者さんが麻雀を覚えました。
毎朝7時にブログ更新してます!
明日もお楽しみに♪
※銀座ファミリー麻雀教室がNHKとテレビ東京でテレビ放送されました。
yutakanajinsei.com/media/10203/
yutakanajinsei.com/media/5106/
※大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード yutakanajinsei.com/pdf-dl/4071/
麻雀を通じて豊かな人生に! 銀座ファミリー麻雀教室 賭け麻雀が大っ嫌いな麻雀講師 林 正弘
|
【プロフィール】
麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!
賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。
なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族が
ギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。
※ 詳しくはこちらをどうぞ↓
yutakanajinsei.com/intro/staff/8708/
でも、高校時代に友達と
ゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、
賭けない楽しい麻雀の普及のために
今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。
麻雀教室を設立して23年、想いを優先して、
プロの雀士にはならず講師を天命として、
1,000人以上の生徒さんへの指導、
賭けない麻雀の普及に尽力し
ゲーム性や楽しさを伝え続けています。
また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる
簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。
この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、
今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。
※ プロフィールをもっと詳しく知りたい方はこちらから
ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪
03-3542-7650
私、マサヒロの生の声から、人柄や性格を判断してください!
※家族経営のため、全員苗字が 『 林 (はやし) 』 です。
私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!
☆ ブログの各テーマのご紹介 (スマホでご覧になってる方)
yutakanajinsei.com/intro/system/5998/
☆ 他の麻雀教室とどう違うの?
→ 銀座ファミリー麻雀教室の3つの特徴
yutakanajinsei.com/intro/4965/
→ NHKで紹介されました
yutakanajinsei.com/media/10203/
☆ マージャンって楽しいの?
→ 麻雀について熱く語ります!
yutakanajinsei.com/intro/fun/873/
☆ 初心者なんだけど、どんな風に教えるの?
→ 初めての麻雀 麻雀ってどんなゲーム?
yutakanajinsei.com/school/nyumonn/2521/
☆ 初心者勉強会ってどんな形式でどんな雰囲気?
→ 実際の勉強会の様子
yutakanajinsei.com/intro/system/8783/
→ 初心者勉強会に初参加した時の流れや雰囲気
yutakanajinsei.com/intro/5302/
☆ 多少お金がかかっても、早く上達したい!
→ 結果に効く!個人レッスンのご案内
yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/
☆ 並べた事はあるけど、上手になりたい!
→ 麻雀の基本とは
yutakanajinsei.com/school/basic/9642/
☆ 出来るけど、複雑な待ちが苦手・・・。
→ 多面待ち講座 (その1)
yutakanajinsei.com/school/waiting/322/
☆ なかなか勝てないけど、どうすれば良い?
→ 攻めと守り 1 【守りの重要性】
yutakanajinsei.com/school/defense/2582/
☆ 点数計算を覚えたい!
→ 簡単点数計算
yutakanajinsei.com/school/calculation/307/
☆ 符計算がどうしても苦手・・・。
→ 符計算ミニレッスン
yutakanajinsei.com/school/minitensuu/
☆ 入会するかどうか迷ってるけど、お試しみたいなのはあるの?
→ 非会員のビジター利用も出来ます。料金は1日2,500円となります。
yutakanajinsei.com/intro/5445/
☆ お客様からよく寄せられるご質問
→ よくある質問【Q&A】集
yutakanajinsei.com/intro/faq/3891/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
わくわく! 初心者勉強会 毎週 日曜日 火曜日 金曜日の午後1時から4時まで3時間
ステップアップ勉強会 毎週火曜日と日曜日の10時から12時 (午後はゲーム)
点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催
※いずれも予約無し。費用は1日分の利用料金のみで、追加料金は一切かかりません。
※教室会員でない方も、ビジター利用(3,000円)で参加できます。
個人レッスン 平日午後6時半から11時までお好きなお時間をお選びください
個人レッスンについて詳しくはこちら yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)
【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます)
都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)
JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
当教室facebookはこちら www.facebook.com/ginzafamily
※年末年始のお知らせ
年内は29日まで、年始は3日から!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://yutakanajinsei.com/info/16253/
≪火曜日と金曜日の勉強会テーマのご案内≫
【平成30年 12月】
火曜日朝10時から 複雑な待ちもスッキリ!多面待ち講座
金曜日朝10時から 複雑な符計算の練習
毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン
【平成31年 1月】
火曜日朝10時から 速いリーチには秘密が!上級者の切り方
金曜日朝10時から 点数計算の基本の「き」!
毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン
※予約不要 料金は1日の料金で受講できます
※午後からは基本練習勉強会の他、ゲームに参加できます
※勉強会の年間予定表はこちらから
http://yutakanajinsei.com/info/13215/
≪平成30年のイベント案内≫
12月30日~1月2日 年末年始休み
≪平成31年のイベント案内≫
1月1~2日 年始休み
1月3日(木) お年賀&振る舞い酒
1月4日以降 平常営業
2月10日 定例麻雀大会【要予約】※勉強会はお休み