●初めての麻雀【入門・基本】詳細

アタマが役牌だとピンフにならずに嫌ではありませんか? 無理にピンフにしない3つの理由


アタマが
役牌だと
ピンフに
ならないから
イヤっ!と
困ったこと
ありませんか?

IMG_2660 

 

 

そのお気持ち、よくわかります。

せっかくならピンフにしたいですよね。

 

 

また、役牌をポンするのも1つの手です。

とはいえ、組み合わせが

続き番号のシュンツばかりの時は

なかなかポンをし難いのが実情だと思います。

 

 

だったら、思い切ってピンフに!

そのお気持ちはよく解ります。

でもアタマを捨ててピンフにする前に
ちょっと私の話を聞いてほしいです。

用意は良いですか?

 

 

さて、

逆にピンフにすべき時があります。

ピンフにして良い場合は以下の2つです。

 

❶テンパイ近くでたまたまアタマを替えられそうな時

❷ピンフにすることによって満貫級のあがりになる

この両者ならピンフにすべきです。

 

 

しかし上記2点以外では、

無理にピンフにするのは禁物です。

 

 

その理由は3つあります。

 

1、組み合わせのチャンスが減る

2、点数の問題

3、あがれなかった時のリスク

 

それぞれについてご説明します。

 

 

◇あがりから遠のく可能性がある

 

麻雀はアタマよりも組み合わせを

作る方が大変と思いませんか?

 

 

なぜなら、アタマは2つの牌でアタマです。

しかし、組合せは3枚の牌が必要だからです。

つまり、アタマよりも組み合わせの方が作り難いのです。

しかも、あがるためにはアタマは1つで十分ですが、

組合せは4つ必要です。

アタマよりも組み合わせを優先した方が良いのです。

 

 

例えば、

アタマを【6】【6】にすると、

 

【5】や【7】の牌が使い難くなります。

 

 

このように、特に両面待ちになりやすい牌を

アタマにするとせっかくの組合せを作るチャンスが失われます。

 

 

つまり、無理してアタマを切り替えると

せっかくの組合せのチャンスを失い、

あがるチャンスも失いかねないのです。

アタマと組合せの関連記事はこちら↓

yutakanajinsei.com/school/basic/15152/ 

 

 

 

◇点数の問題 

 

 

 

もしも、冒頭の例であがると、

リーチをかけてリーチのみの1300点です。

 

 

これをピンフにしてリーチをかけた場合、

リーチ・ピンフで2000点となります。

 

 

その差、700点!

倍率にすると、約1.5倍です。

ピンフにしたからと言って

極端に点数が上るわけではないのです。 

 

 

無理にピンフにすると

遠回りになります。

その間に相手にあがられたらどうしますか?

たった700点のために

相手にあがられたら元も子もないですよね。

 

 

◇あがれなかった時のリスク 

 

「ピンフにならないからイヤ」と言うのは

あがることが前提の話です。

麻雀はいくら頑張っても

あがれないコトがたくさんあります。

 

 

もしも、自分があがれそうにない時に

相手からリーチが入った場合、

役牌をアタマにしていれば

その役牌を捨てるとロンされ難いです。

 

 

しかも麻雀は単純計算で、

4人1人しかあがれません。

割合にすると4回に1回です。

つまり、4回のうち3回は

守りに徹した方がイイのです。

 

 

役牌をアタマにすると、

この4回中3回は敵のリーチを2回かわせます。

無理してピンフにして、

ロンされたらどうしますか?

毎回毎回自分があがれるわけではありません。

相手あっての麻雀なのです。 

 

 

 

◇最後に  

 

いかがでしたか?

ピンフでないものを無理に

ピンフにする必要はありません。

ピンフにしていい時は

❶テンパイ近くでたまたまアタマを替えられそうな時

❷ピンフにすることによって満貫級のあがりになる

 

 

 

普段からピンフになれば良いな~

くらいの気持ちで、

ピンフよりも先ずはあがることに徹しましょうね。

 

 

チンイツで何待ちか判らず困ったことありませんか?

12月の火曜日午前10時からのステップアップ勉強会では、

『複雑な待ちもスッキリ!多面待ち』の勉強をします。

せっかくチンイツが出来たのに、待ちが分からずチョンボ。

そんな経験をお持ちなら、本当にもったいないです!

実は、複雑な多面待ちはたった3つのコツで解るようになります!

12月は苦手な『多面待ち』を得意に変えて

チンイツを胸を張って堂々とあがりませんか?

 

 

符計算が思うように出来なくてお困りではありませんか

12月の金曜日午前10時からの点数計算勉強会では、

『符計算』の勉強をします。

ちょっと思い出してみてください。

点数計算が出来る人は、

「基本符に、組合せと待ちの符を・・・・。」

という具合に、符の計算を毎回してますか?

実は符計算は、たった2つ役だけでおおよそできるのです!

この基本パターンにならない場合だけ符計算すれば良いのです。

あなたも点数計算がパッと出来るようになりませんか?

 

 

麻雀を習いたいけど、ゼロが教えてくれる場所が無くてお困りでは?

毎週 火曜日・金曜日・日曜日 午後1時から

初心者勉強会 兼 麻雀の基本の勉強会を開催してます。

麻雀に興味があるけど街中の麻雀屋さんは怖いし、

友達に教えてもらうと賭け麻雀に誘われそうで。。。

そのようにお困りの時は当教室はいかがでしょうか?

麻雀牌の種類の説明など、ゼロからお教えします。

実は麻雀を覚えるのに一番難しいのは、実は麻雀用語です!

当教室では麻雀用語を極力使わず、

今まで千人以上の初心者さんが麻雀を覚えました。

 

 

 

毎朝7時にブログ更新してます!

明日もお楽しみに♪ 

 

※銀座ファミリー麻雀教室がNHKとテレビ東京でテレビ放送されました。

 yutakanajinsei.com/media/10203/ 

 yutakanajinsei.com/media/5106/

※大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード yutakanajinsei.com/pdf-dl/4071/  

 

麻雀を通じて豊かな人生に!

銀座ファミリー麻雀教室

賭け麻雀が大っ嫌いな麻雀講師

林 正弘

 

 

【プロフィール】

麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!

賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。

なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族が

ギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。

※ 詳しくはこちらをどうぞ↓

yutakanajinsei.com/intro/staff/8708/

 

 

でも、高校時代に友達と

ゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、

賭けない楽しい麻雀の普及のために

今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。

 

 

麻雀教室を設立して23年、想いを優先して、

プロの雀士にはならず講師を天命として、

1,000人以上の生徒さんへの指導、

賭けない麻雀の普及に尽力し

ゲーム性や楽しさを伝え続けています。

 

 

また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる

簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。

この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、

今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。

※ プロフィールをもっと詳しく知りたい方はこちらから 

 

 

 

ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪

 03-3542-7650

私、マサヒロの生の声から、人柄や性格を判断してください! 

 

※家族経営のため、全員苗字が 『 林 (はやし) 』 です。
 私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!

 

   

 

 ☆ ブログの各テーマのご紹介 (スマホでご覧になってる方)

   yutakanajinsei.com/intro/system/5998/ 

 

 ☆ 他の麻雀教室とどう違うの?

   → 銀座ファミリー麻雀教室の3つの特徴

   yutakanajinsei.com/intro/4965/

   → NHKで紹介されました

   yutakanajinsei.com/media/10203/

  ☆ マージャンって楽しいの?

   → 麻雀について熱く語ります!

   yutakanajinsei.com/intro/fun/873/

 ☆ 初心者なんだけど、どんな風に教えるの?

   → 初めての麻雀 麻雀ってどんなゲーム?

   yutakanajinsei.com/school/nyumonn/2521/

 ☆ 初心者勉強会ってどんな形式でどんな雰囲気?

   → 実際の勉強会の様子

   yutakanajinsei.com/intro/system/8783/

   → 初心者勉強会に初参加した時の流れや雰囲気

   yutakanajinsei.com/intro/5302/ 

 ☆ 多少お金がかかっても、早く上達したい!

   → 結果に効く!個人レッスンのご案内

   yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/

 ☆ 並べた事はあるけど、上手になりたい!

   → 麻雀の基本とは

   yutakanajinsei.com/school/basic/9642/

 ☆ 出来るけど、複雑な待ちが苦手・・・。

   → 多面待ち講座 (その1)

   yutakanajinsei.com/school/waiting/322/

 ☆ なかなか勝てないけど、どうすれば良い?

   → 攻めと守り 1 【守りの重要性】

   yutakanajinsei.com/school/defense/2582/

 ☆ 点数計算を覚えたい!

   → 簡単点数計算

   yutakanajinsei.com/school/calculation/307/

 ☆ 符計算がどうしても苦手・・・。

   → 符計算ミニレッスン

   yutakanajinsei.com/school/minitensuu/

 ☆ 入会するかどうか迷ってるけど、お試しみたいなのはあるの?

   → 非会員のビジター利用も出来ます。料金は1日3,000円となります。

   yutakanajinsei.com/intro/5445/

 ☆ お客様からよく寄せられるご質問

   → よくある質問【Q&A】集

   yutakanajinsei.com/intro/faq/3891/

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 わくわく! 初心者勉強会   毎週 日曜日 火曜日 金曜日の午後1時から4時まで3時間

ステップアップ勉強会 毎週火曜日と日曜日の10時から12時 (午後はゲーム)

点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催

※いずれも予約無し。費用は1日分の利用料金のみで、追加料金は一切かかりません。

※教室会員でない方も、ビジター利用(3,000円)で参加できます。  

 個人レッスン  平日午後6時半から11時までお好きなお時間をお選びください

個人レッスンについて詳しくはこちら yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階

03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)

【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます)
 都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)

 日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分)

 JR「有楽町駅」(徒歩10分)
 有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)

 銀座線「銀座駅」(徒歩6分)

【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)

当教室facebookはこちら www.facebook.com/ginzafamily

※銀座ファミリー麻雀教室は年中無休です!
※年末年始のお知らせ
年内は29日まで、年始は3日から!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://yutakanajinsei.com/info/16253/


≪火曜日と金曜日の勉強会テーマのご案内≫

【平成30年 12月】
 火曜日朝10時から 複雑な待ちもスッキリ!多面待ち講座
 金曜日朝10時から 複雑な符計算の練習
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

【平成31年 1月】
 火曜日朝10時から 速いリーチには秘密が!上級者の切り方
 金曜日朝10時から 点数計算の基本の「き」!
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

※予約不要 料金は1日の料金で受講できます
※午後からは基本練習勉強会の他、ゲームに参加できます
※勉強会の年間予定表はこちらから
http://yutakanajinsei.com/info/13215/


≪平成30年のイベント案内≫
 12月30日~1月2日 年末年始休み

≪平成31年のイベント案内≫ 
 1月1~2日 年始休み
 1月3日(木) お年賀&振る舞い酒
 1月4日以降 平常営業
 2月10日 定例麻雀大会【要予約】※勉強会はお休み
  • facebook
  • twitter
  • mixi
  • ameba