2016.06.01
梅雨や夏には山椒が最高!我が家伝統の山椒の佃煮が完成!レシピも紹介!
麻雀って賭ける?!
たばこモクモク?!
難しそう?!
・・・実は全部、間違えです!
今や麻雀の本質的な魅力が注目され、
『賭けない』
『吸わない』
健康的な麻雀が主流です!
ゴルフのホールインワンのような大技もあり、
運の要素もあり強者を負かしたり、
ビギナーからベテランまで
老若男女分け隔てなく楽しめるのは
麻雀だけ!
お友達も出来やすい趣味で、
今注目を浴びてます!
さてさて、梅雨の時期って、ジメジメしていやですよね。
そんなイ~ヤな時期に、山椒がお勧めです!
なんと言っても清涼感がとても心地良いです。
ジメジメ・蒸し蒸しした時期には
口いっぱいに広がる山椒の清涼感はクセになります。
また、山椒は殺菌作用がとても強いのです。
食あたりが気になるこの時期に、最高の食べ物です。
なぜ私がここまで山椒をお勧めするのかというと、
実は、私の母方の親戚では
毎年山椒の佃煮を作ってます。
もう、かれこれ50年くらいでしょうか。
恒例を超えて、『伝統』になりつつあります(笑)
なので、毎年山椒をたくさん食べてます。
そのせいか、今まで一回も
食あたりもしたことありませんし
夏バテもしたことがありません。
山椒様様です(笑)
さてさて、うちの山椒の佃煮ですが、
毎年、とても大変です。
先ずは、山椒の実を摘むところから始めます。
ちょっとでも実に色が付くと固くなっちゃうのです。
なので柔らかい青いうちに収穫です。
私もここ20年くらいは、
5月下旬から6月上旬の土日は山椒摘みに予定を空けています(笑)
収穫した山椒をほぐしていきます。
トゲがあるので、これがなかなかの重労働です。
これが房状の山椒の実です。
1粒1粒丁寧にほぐしていきます。
だんだんと指は
山椒の辛味でビリビリと、
そしてアクで真っ黒になります。
黙々と十数時間、山椒をほぐし続けます。
だって、山椒が箱いっぱいにあるんだもん・・・。。。。
そしてほぐした山椒の実は下茹でをして陰干しします。
今年は山椒だけで15時間かかりました。
せっかくなので今年の山椒の出来を見るために試食。
焼き鳥のレバーにのせていただきました。
うわー、超美味しい!
そして山椒の下準備と同じくらい大変なのが昆布です。
昆布は酒と醤油で戻してから、
幅1.5cmで 2~3mm間隔で刻みます。
私も今年初めてやってみたのですが、
これも重労働です。
おかげで背中と肩が凝り凝りで、コリゴリ・・(笑)
作業してるところを写真に撮り忘れてしまうほど大変でした。
昆布の下ごしらえが終わったら
ここからが本番です。
山椒の実(下ごしらえ済) 250g
昆布(戻して刻んだもの) 300g
チリメンジャコ(かちり) 200g
鍋に入れてひたひたになるくらいに
お酒と醤油を1:1の分量で入れます。
お酒は純米酒を利用します。
料理酒は使いません。
また醤油も本醸造のちょっと良い醤油を使います。
そして、昆布の戻し汁や昨年の煮汁があれば
ここで一緒に入れます。
30分ほど、中~弱火でかき混ぜながら煮ます。
その後、お砂糖を大さじ4~5杯、
お酒を100cc程度入れ煮立たせます。
鍋の蓋に布巾をして、20分最弱火で蒸し煮します。
20分経ったら火を止め、そのまま60分蒸します。
ザルにあけて、煮汁と別にして、
団扇で冷まします。
しっかり水気を飛ばして完成です!
煮汁は来年までとっておき、山椒を煮るときに使います。
さっそくホカホカの白米にのせて
いただきます~!
口いっぱいに広がる山椒の清涼感とピリピリ感。
そして昆布の旨味、ジャコの香り。
至福のいっぱいでした!
と、自慢ばかりしても
気分悪いですよね(笑)
なので銀座ファミリー麻雀教室で
山椒の佃煮をちょっとだけご馳走しますね!
私、マサヒロに「山椒」と おっしゃってください。
(※タロウやマサユキではダメです)
数に限りがあるので、
なくなり次第終了です。
麻雀を通じてより豊かな人生に! 銀座ファミリー麻雀教室 主任プロ講師 林 正弘 |
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
銀座ファミリー麻雀教室は今年で21年目。
この歴史こそが信頼と実績の証です。
また当教室ではオリジナル麻雀教材の2点を特許庁に実用新案登録してます。
特許庁からも認められた教材を使って皆さんに教えてます。
【わくわく! 初心者勉強会】
毎週 日・火・金曜日 午後1時から4時
【やったー! ステップアップ勉強会】
毎週 火曜日 午前10時から12時
【えっへん! 点数計算勉強会】
毎週 金曜日 午前10時から12時
【基本練習勉強会】
毎週 日曜日 午前10時から12時
ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪
03-3542-7650
私、マサヒロの実際の声から、人柄や教室の内容を判断してください!
※家族経営のため、全員苗字が 『 林 (はやし) 』 です。
私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!
※大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード yutakanajinsei.com/pdf-dl/4071/
☆ ブログの各テーマのご紹介 (スマホでご覧になってる方)
yutakanajinsei.com/intro/system/5998/
☆ 林正弘(マサヒロ、長男)ってどんな人?
→ 賭け事大嫌いマサヒロ マサヒロのワイン経歴 毒舌マサヒロ
☆ 林正弘(マサヒロ、長男)と一緒に麻雀をしたい!
→ マサヒロもビール片手に「リーチ!」教室後の真剣勝負楽しかった~!
yutakanajinsei.com/info/event/4679/
☆ マージャンって楽しいの?
→ 麻雀について熱く語ります!
yutakanajinsei.com/intro/fun/873/
☆ 初心者なんだけど、どんな風に教えるの?
→ 初めての麻雀 麻雀ってどんなゲーム?
yutakanajinsei.com/school/nyumonn/2521/
☆ 初心者勉強会ってどんな形式でどんな雰囲気?
→ 実際の勉強会の様子
yutakanajinsei.com/intro/system/8783/
→ 初心者勉強会に初参加した時の流れや雰囲気
yutakanajinsei.com/intro/5302/
☆ 多少お金がかかっても、早く上達したい
→ 結果に効く!個人レッスンのご案内
yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/
☆ 並べた事はあるけど、上手になりたい
→ 切り方の基本 1 組み合わせとアタマ
yutakanajinsei.com/school/basic/615/
☆ 出来るけど、複雑な待ちが苦手
→ 多面待ち講座 (その1)
yutakanajinsei.com/school/waiting/322/
☆ なかなか勝てないけど、どうすれば良い?
→ 攻めと守り 1 【守りの重要性】
yutakanajinsei.com/school/defense/2582/
☆ 点数計算を覚えたい
→ 簡単点数計算
yutakanajinsei.com/school/calculation/307/
☆ 符計算がどうしても苦手
→ 符計算ミニレッスン
yutakanajinsei.com/school/minitensuu/
☆ 他の麻雀教室とどう違うの?
→ 銀座ファミリー麻雀教室の3つの特徴
yutakanajinsei.com/intro/4965/
☆ 入会するかどうか迷ってるけど、お試しみたいなのはあるの?
→ 非会員のビジター利用も出来ます。料金は1日2,500円となります。
yutakanajinsei.com/intro/5445/
☆ お客様からよく寄せられるご質問
→ よくある質問【Q&A】集
yutakanajinsei.com/intro/faq/3891/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
初心者講習 毎週火曜日と日曜日の午後1時から4時まで3時間
上手になりたい方は 毎週火曜日と日曜日の午前中に勉強会(午後はゲーム)
点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催
※いずれも予約無し。費用は1日分の利用料金のみで、追加料金は一切かかりません。
個人レッスン 平日午後6時半から11時までお好きなお時間をお選びください
個人レッスンについて詳しくはこちら yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)
【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます)
都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)
JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
当教室facebookはこちら www.facebook.com/ginzafamily
※年末年始のお知らせ
年内は29日まで、年始は3日から!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://yutakanajinsei.com/info/16253/
≪火曜日と金曜日の勉強会テーマのご案内≫
【平成30年 12月】
火曜日朝10時から 複雑な待ちもスッキリ!多面待ち講座
金曜日朝10時から 複雑な符計算の練習
毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン
【平成31年 1月】
火曜日朝10時から 速いリーチには秘密が!上級者の切り方
金曜日朝10時から 点数計算の基本の「き」!
毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン
※予約不要 料金は1日の料金で受講できます
※午後からは基本練習勉強会の他、ゲームに参加できます
※勉強会の年間予定表はこちらから
http://yutakanajinsei.com/info/13215/
≪平成30年のイベント案内≫
12月30日~1月2日 年末年始休み
≪平成31年のイベント案内≫
1月1~2日 年始休み
1月3日(木) お年賀&振る舞い酒
1月4日以降 平常営業
2月10日 定例麻雀大会【要予約】※勉強会はお休み