■マサヒロの独り言詳細

男の子なら誰もが大好きなカブトムシ!最後のマット交換でスクスク育ってます!


朝から筋肉痛のマサヒロです(>_<)

 

昨日の午前中は子供たちと葛西臨海公園で走り回り、

午後はカブトムシの幼虫のマット交換しました。

 

どちらか片方なら大丈夫だったのですが、

両方は無理でした。

自分が思ってるほど、身体は若くないんですね(笑)

 

 

 

え!?

カブトムシの幼虫のマット交換で筋肉痛?

って思われますよね。

 

実は100匹ほど飼ってます。

昨年はお客さんに差し上げたほどです。

 

↓当時の様子↓

yutakanajinsei.com/other/secret/749/

yutakanajinsei.com/other/secret/2380/

yutakanajinsei.com/other/secret/3635/

 

 

 

今回のカブトムシ幼虫のマットは100リットル。

重さにして、ざっと40~50kg。

 

 

この規模になると、昆虫ケースに入りきらないです。

我が家では使ってるのは以下の通りです。

野菜用のプランター2つ

衣装ケース1つ

アウトドア用の収納ボックス3つ

 

そして、ただ入れ替えるだけではないんです。

 

幼虫の入ってる古いマットをひっくり返して幼虫を取り出します。

ケースに新しいマットと古いマットを少し入れ

水を加えながらかき混ぜます。

 

 

 

これが中腰で行うのでこれがかなりの重労働。

しかも一番大きなプランターは幼虫が20匹以上入ってるので持ち上げるのも大変です。

 

 

5歳の長男と仲良く頑張りました。

 

 

2015-04-19 カブトムシ幼虫 マット交換 

 

男の子って、カブトムシ大好きですよね!

 

でも最近気づいたんですが、子供だけでなく

元・男の子もカブトムシ大好きかも。

ええ、わたしのことです(笑)

 

 

 

 

 

ところで、マットと書きましたが、

カブトムシの幼虫のエサって何だか知ってますか?

 

野生では、落ち葉などの腐葉土、腐った朽木などです。

我が家では、キノコ栽培で使い終わった菌床を発酵させた発酵マットを使ってます。

 

ホームセンターで売ってる腐葉土が一番安いのですが、

肥料用の腐葉土には虫が湧かないように殺虫剤が混ざってるのがあるのです。

 

 

またカブトムシの大きさは幼虫時の栄養価で決まります。

 

通常、70mmを超えると大型です。

75mmを超えると特大です。

85mm以上はギネス級です。

 

私も我が子も単純なので、

カブトムシは大きければ大きいほうが好きなんです(笑)

 

なのでかなり高価なのですが、キノコ発酵マットを使ってます。

おかげで、昨年のカブトムシは大きなオスがたくさんいました!

 

2014 カブトムシ 

 

約80mmのカブトムシ♂もいました。

 

そして大きなカブトムシを憧れるのは私たちだけでなく、

世の中も一緒なのです。

 

特大サイズになると、大きさで価格も変わってくるのです。

 

2015-04-20 ブログ用 カブトムシ価格 

 

78mmのペアで1,500円

80mmのペアだと3,000円

 

 

 

凄い世界ですね(汗)

 

 

 

 

 

で、今年もカブトムシを教室で差し上げます~!

 

 

80mm級のオスはなかなかいませんが、

どれも特大サイズの75mm以上はあると思います。

 

で、上記の通り

手間とお金とかかっております。

 

ペアで500円頂戴します。

そのまま飼える、飼育ケースとエサ付きで1,000円です。

 

 

お子様やお孫さんにいかがでしょうか? 

 

 

ご予約を受け付けます。

 

 

 

なおカブトムシの受け渡しは7月以降に当教室です。

その際に飼い方のプリントもご一緒に差し上げます。

 

エサが必要な場合はホームセンターでお買い求めください。

もしくは教室で200円でお譲りします。

 

 

カブトムシの寿命は1年です。

秋には死んでしまいます。

越冬は出来ません。

 

また産卵させて幼虫を育てたい場合は、

別途に相談してください。

ケースや土など根本的に変わってきます。

また幼虫の育て方もお教えします。

 

 

この夏に羽化したカブトムシの成虫の画像 

 

※大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード yutakanajinsei.com/pdf-dl/4071/ 

 

麻雀を通じてより豊かな人生に! 

銀座ファミリー麻雀教室 責任者 兼 専任講師 林 正弘

 

銀座ファミリー麻雀教室は家族経営の麻雀教室専門店で、いわゆる雀荘ではありません。

教室内でお教えてる内容はブログで公開してますので、気になる事がありましたらクリックしてください。 

 ☆ マージャンって楽しいの? → 麻雀について熱く語ります!

 ☆ 初心者なんだけど、どんな風に教えるの → 初めての麻雀 麻雀ってどんなゲーム?

 ☆ 並べた事はあるけど、上手になりたい → 切り方の基本 1 組み合わせとアタマ

 ☆ 出来るけど、複雑な待ちが苦手 → 多面待ち講座 (その1)

 ☆ なかなか勝てないけど、どうすれば良い? → 攻めと守り 1 【守りの重要性】

 ☆ 点数計算を覚えたい → 簡単点数計算

 ☆ 符計算がどうしても苦手 → 符計算ミニレッスン

 ☆ お客様からよく寄せられるご質問をまとめました → よくある質問【Q&A】集

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

初心者講習 毎週火曜日と日曜日の午後1時から4時まで3時間

上手になりたい方は 毎週火曜日と日曜日の午前中に勉強会(午後はゲーム)

点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催

※いずれも予約無しで、費用は1日分の利用料金のみで、勉強会による追加料金は一切かかりません。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

銀座ファミリー麻雀教室
住所〒104-0061東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
【アクセス】
都営浅草線「東銀座駅」 日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分) JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分) 銀座線「銀座駅」(徒歩6分)
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
当店facebookはこちら www.facebook.com/ginzafamily

※銀座ファミリー麻雀教室は年中無休です!
※年末年始のお知らせ
年内は29日まで、年始は3日から!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://yutakanajinsei.com/info/16253/


≪火曜日と金曜日の勉強会テーマのご案内≫

【平成30年 12月】
 火曜日朝10時から 複雑な待ちもスッキリ!多面待ち講座
 金曜日朝10時から 複雑な符計算の練習
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

【平成31年 1月】
 火曜日朝10時から 速いリーチには秘密が!上級者の切り方
 金曜日朝10時から 点数計算の基本の「き」!
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

※予約不要 料金は1日の料金で受講できます
※午後からは基本練習勉強会の他、ゲームに参加できます
※勉強会の年間予定表はこちらから
http://yutakanajinsei.com/info/13215/


≪平成30年のイベント案内≫
 12月30日~1月2日 年末年始休み

≪平成31年のイベント案内≫ 
 1月1~2日 年始休み
 1月3日(木) お年賀&振る舞い酒
 1月4日以降 平常営業
 2月10日 定例麻雀大会【要予約】※勉強会はお休み
  • facebook
  • twitter
  • mixi
  • ameba