●初めての麻雀【入門・基本】詳細

麻雀を覚えるために入門本を読んだけど難しくてお困りでは? 入門本が難しい理由は〇〇!


麻雀を覚えようと思って

麻雀の入門書を買ったけど

難しすぎて諦めた。

そんな経験ありませんか?

 

 

 

◇家族がマージャンを楽しそうにやってる

◇友達がマージャンをすすめる

◇会社のお付き合いでマージャンをしなければならない

◇頭の体操にマージャンを考えてる

などなど、

マージャンを始める理由は様々です。

 

 

しかし、

いざ、麻雀をしようと思って

入門書を買ったのに、

ぜんぜん分からない。

という話を生徒さんからよく聞きます。

 

 

というのは、私も20年以上麻雀教室をやってますが、

麻雀を本を読んで覚えた人はほとんどいません。

現在麻雀が出来る人のほとんどは

家族や友達の誰かしらに教えてもらっています。

 

 

なので、あなたが麻雀を覚えたいと思ってるのなら

最初から麻雀の本を買うことはお勧めしません。 

 

 

 

◇なぜ麻雀の入門書では覚えられない?

 

 

ではなぜ入門書で麻雀は覚えられないのか?

 

 

それは、麻雀用語の壁です。 

麻雀用語ってハッキリ言って中国語です。

つまり、外国語なのです。

 

 

でも多くの麻雀入門書は

当たり前のように麻雀用語を使ってます。 

入門書を書いてる人は

ほとんどがプロ雀士の方でしょうか。 

自分たちが当たり前に使ってる麻雀用語が

初心者にとって、いかにわかりにくいか

まったく理解していないのです。

 

 

実際に有名なプロが書いた入門書をお見せします

目次が終わって次のページにこんなことが書いてます。

 

IMG_2383 (2) 

 

見えますか?

万子(ワンズ)

筒子(ピンズ)

索子(ソーズ)

中張牌(チュウチャンパイ)

公(?)九牌(ヤオチューハイ)

 

 

もしも私が初心者でこの本を最初に開いたら

このページだけで妥協します。

だってこれを覚えるだけで1時間はかかりそうだから・・・。

さらに、この次のページからはこれらの用語が

当たり前のように出てきます。

知ってる人には問題ありませんが、

覚えきれない人には地獄なのです。。。。 

 

 

◇麻雀を始めるならどうすれば良い?

 

本じゃ覚えられないのなら

どうすれば良い?

 

 

私個人的な意見ですと、

もしもあなたが麻雀を始めたいのなら

誰かに習う方が一番です!

 

 

なぜなら、

理解できない用語があっても

教える人がいればその場で解決できるからです。

本では一回解説された用語は

それ以降普通に使われます。

しかし現実問題として、

1回の説明で用語を覚えるのは不可能です。

 

 

しかし誰かに教えてもらうと、

解らない用語はその都度聞くことが出来ます。 

また聞いても、理解できない用語などは

さらに掘り下げて教えてもらえます。

 

 

しかし本では書いてある以上のことは

掘り下げてくれません。

1回用語でつまづくと

以後ずーっと引きずってしまうのです。

 

 

だから、麻雀の入門書を読んで

マージャンを覚えるのは難しいのです。 

 

 

ただし、

麻雀の入門書を否定してるわけではありません。

誰かに習った後に

復習の道具として

または用語の辞書代わりに

入門書は最適です!

このような使い方であれば

麻雀の本の購入をお勧めします!

 

 

そして、入門書を買う時の注意点は、

自分が知りたいことが書いてあるか?

読みやすい、見やすいか?

難しい用語はあまり使われていないか?

これらを中心に入門書を選ぶと良いです。

 

 

 

◇麻雀を覚えるには麻雀教室が一番 

 

さらに付け加えると、麻雀を覚えるのなら、

やはりおススメは麻雀教室で習うことです。

 

 

理由は以下の3つです。

 

1 教え方が上手

2 仲間が出来る

3 定期的にやることで身に付くのが早い

 

やはり麻雀教室で教えてもらうと、

相手は教える専門の方です。

教え方がとても上手です。

 

 

また初心者で始めても

同じようなお仲間が教室ではたくさんいます。

お友達にもなりやすいです。

友達が出来たら麻雀がより楽しくなります。

 

 

そして最終的には定期的にコツコツやった方が

早く身に付くのです。

 

 

とはいえ、欠点もあります。

 

1 受講料が必要

2 定期的に通うのが大変

 

なんといっても最大の欠点は受講料です。 

受講料がどうして難しい方は

市町村で麻雀教室をやってる場合があります。

市町村の広報などをご覧ください。

ただこの場合は先生がボランティアということもあります。

利点の教え方が上手が望めない場合もありますが、

料金だけを考えれば仕方がありません。

 

 

ご参考になれば幸いです。

 

 

 

 

麻雀を習いたいけど、ゼロが教えてくれる場所が無くてお困りでは?

毎週 火曜日・金曜日・日曜日 午後1時から

初心者勉強会 兼 麻雀の基本の勉強会を開催してます。

麻雀に興味があるけど街中の麻雀屋さんは怖いし、

友達に教えてもらうと賭け麻雀に誘われそうで。。。

そのようにお困りの時は当教室はいかがでしょうか?

麻雀牌の種類の説明など、ゼロからお教えします。

実は麻雀を覚えるのに一番難しいのは、実は麻雀用語です!

当教室では麻雀用語を極力使わず、

今まで千人以上の初心者さんが麻雀を覚えました。

 

  

ベテランさんのマネしてポン・チーをしたら罰金を払わされたことありませんか?

5月の火曜日午前10時からのステップアップ勉強会では、

『楽しさが倍増する 鳴き(ポン・チー)』の勉強をします。

麻雀はアタマ1つと3枚組を4つ作ればあがれると思ってませんか?

実は麻雀は牌を揃えるほかに、役が無ければあがれないのです。

しかしポン・チーをしてしまうと、基本的な役が消えてしまうのです。

だからあがれずにチョンボになったのです。

ポイントはポン・チーをする場合は先に役を決めます。

先に役を決めてから、その役に合わせてアタマと3枚組を作るのです。

たった3つの役を覚えたらとっても簡単なポン・チー!

5月はポン・チーのやり方やコツを覚えて

さら選択肢が広がる楽しい麻雀を目指しませんか?

 

 

点数計算がパッとできたらもっと楽しくなると思いませんか?

5月の金曜日午前10時からの

点数計算勉強会では、『早く計算をする練習』の勉強をします。

点数計算って難しいですよね。

特に符の計算が難しいと思いませんか?

しかし、符計算は2つのコトに注目すればとてもカンタンです!

符の計算をカンタンにする魔法の法則や基本役を数えるやコツなど勉強をして、

パッと計算する練習をします。

点数計算ができるようになると、自分の点数がハッキリわかるので

今よりもっと麻雀が楽しくなりますよ!

 

  

毎朝7時にブログ更新してます!

明日もお楽しみに♪ 

 

※銀座ファミリー麻雀教室がNHKとテレビ東京でテレビ放送されました。

 yutakanajinsei.com/media/10203/ 

 yutakanajinsei.com/media/5106/

※大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード yutakanajinsei.com/pdf-dl/4071/  

 

麻雀を通じて豊かな人生に!

銀座ファミリー麻雀教室

賭け麻雀が大っ嫌いな麻雀講師

林 正弘

 

 

【プロフィール】

麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!

賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。

なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族が

ギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。

※ 詳しくはこちらをどうぞ↓

yutakanajinsei.com/intro/staff/8708/

 

 

でも、高校時代に友達と

ゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、

賭けない楽しい麻雀の普及のために

今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。

 

 

麻雀教室を設立して23年、想いを優先して、

プロの雀士にはならず講師を天命として、

1,000人以上の生徒さんへの指導、

賭けない麻雀の普及に尽力し

ゲーム性や楽しさを伝え続けています。

 

 

また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる

簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。

この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、

今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。

※ プロフィールをもっと詳しく知りたい方はこちらから 

 

 

 

ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪

 03-3542-7650

私、マサヒロの生の声から、人柄や性格を判断してください! 

 

※家族経営のため、全員苗字が 『 林 (はやし) 』 です。
 私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!

 

   

 

 ☆ ブログの各テーマのご紹介 (スマホでご覧になってる方)

   yutakanajinsei.com/intro/system/5998/ 

 

 ☆ 他の麻雀教室とどう違うの?

   → 銀座ファミリー麻雀教室の3つの特徴

   yutakanajinsei.com/intro/4965/

   → NHKで紹介されました

   yutakanajinsei.com/media/10203/

  ☆ マージャンって楽しいの?

   → 麻雀について熱く語ります!

   yutakanajinsei.com/intro/fun/873/

 ☆ 初心者なんだけど、どんな風に教えるの?

   → 初めての麻雀 麻雀ってどんなゲーム?

   yutakanajinsei.com/school/nyumonn/2521/

 ☆ 初心者勉強会ってどんな形式でどんな雰囲気?

   → 実際の勉強会の様子

   yutakanajinsei.com/intro/system/8783/

   → 初心者勉強会に初参加した時の流れや雰囲気

   yutakanajinsei.com/intro/5302/ 

 ☆ 多少お金がかかっても、早く上達したい!

   → 結果に効く!個人レッスンのご案内

   yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/

 ☆ 並べた事はあるけど、上手になりたい!

   → 麻雀の基本とは

   yutakanajinsei.com/school/basic/9642/

 ☆ 出来るけど、複雑な待ちが苦手・・・。

   → 多面待ち講座 (その1)

   yutakanajinsei.com/school/waiting/322/

 ☆ なかなか勝てないけど、どうすれば良い?

   → 攻めと守り 1 【守りの重要性】

   yutakanajinsei.com/school/defense/2582/

 ☆ 点数計算を覚えたい!

   → 簡単点数計算

   yutakanajinsei.com/school/calculation/307/

 ☆ 符計算がどうしても苦手・・・。

   → 符計算ミニレッスン

   yutakanajinsei.com/school/minitensuu/

 ☆ 入会するかどうか迷ってるけど、お試しみたいなのはあるの?

   → 非会員のビジター利用も出来ます。料金は1日2,500円となります。

   yutakanajinsei.com/intro/5445/

 ☆ お客様からよく寄せられるご質問

   → よくある質問【Q&A】集

   yutakanajinsei.com/intro/faq/3891/

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 わくわく! 初心者勉強会   毎週 日曜日 火曜日 金曜日の午後1時から4時まで3時間

ステップアップ勉強会 毎週火曜日と日曜日の10時から12時 (午後はゲーム)

点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催

※いずれも予約無し。費用は1日分の利用料金のみで、追加料金は一切かかりません。

※教室会員でない方も、ビジター利用(3,000円)で参加できます。  

 個人レッスン  平日午後6時半から11時までお好きなお時間をお選びください

個人レッスンについて詳しくはこちら yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階

03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)

【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます)
 都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)

 日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分)

 JR「有楽町駅」(徒歩10分)
 有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)

 銀座線「銀座駅」(徒歩6分)

【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)

当教室facebookはこちら www.facebook.com/ginzafamily

※銀座ファミリー麻雀教室は年中無休です!
※年末年始のお知らせ
年内は29日まで、年始は3日から!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://yutakanajinsei.com/info/16253/


≪火曜日と金曜日の勉強会テーマのご案内≫

【平成30年 12月】
 火曜日朝10時から 複雑な待ちもスッキリ!多面待ち講座
 金曜日朝10時から 複雑な符計算の練習
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

【平成31年 1月】
 火曜日朝10時から 速いリーチには秘密が!上級者の切り方
 金曜日朝10時から 点数計算の基本の「き」!
 毎週 日・火・金曜日 午後1~4時 初心者・麻雀の基本の勉強会
 毎週水曜日 朝10時から1時間レッスン

※予約不要 料金は1日の料金で受講できます
※午後からは基本練習勉強会の他、ゲームに参加できます
※勉強会の年間予定表はこちらから
http://yutakanajinsei.com/info/13215/


≪平成30年のイベント案内≫
 12月30日~1月2日 年末年始休み

≪平成31年のイベント案内≫ 
 1月1~2日 年始休み
 1月3日(木) お年賀&振る舞い酒
 1月4日以降 平常営業
 2月10日 定例麻雀大会【要予約】※勉強会はお休み
  • facebook
  • twitter
  • mixi
  • ameba