事前予約で人気のイルカと触れ合い!鴨川シーワールドの年パスはお得!
一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬
いつもありがとうございます。
最近『ワクワク・ドキドキ』してますか?
麻雀であなたの人生をより豊かにする、林正弘(長男)です\(^o^)/
さてさて、先週末は家族で千葉県の鴨川シーワールドに行ってきました!
鴨川シーワールドでは、ディスカバリーガイダンスといって、
海の仲間たちと触れ合うことができます。
今回は、『イルカの海 コミュニケーションタイム』に参加しました!
イルカにエサをあげながら、イルカに指示を与えます。
例えば手を振ると、イルカがヒレを振ってくれます。
また手を横に指揮者のように広げると
イルカは手の動きに合わせて歌ってくれます。
そして圧巻なのが、ジャンプの指示です。
うちの子供の指示でも、しっかり飛んでくれました!
指示を受け、勢いよく泳ぎだします!
そしてうちの子の指示通りにジャンプ!
写真はありませんが、僕も参加しました!
なんかイルカと触れ合うだけで心が洗われます。
(どんだけ汚れた心?!なんてツッコミは無しで(笑) )
実はこの動物たちとの触れ合いは、
チケットを取るのが大変なのです!
1 開園30分前までに水族館正門前に並ぶ
2 整理券を受け取る
3 開園後、整理券の番号順に案内
4 希望の触れ合いのチケットを購入
という流れになります。
8時から整理券を配るので、
実際は7時半ごろから並んでいないと希望の触れ合いは出来ません。
特に、真夏の繁忙期では7時前から並ぶ強者もいます!
でも実は裏技的なモノが有るのです!
実際、私たちは並ばずにチケットを手に入れました。
しかもイルカのコミュニケーションは通常800円なのに
半額の400円です!
その方法とは?
実は、うちは鴨川シーワールドの年間パスポート会員なのです!
年パスの会員は事前に電話予約できるのです。
なので今回も前日に電話予約するだけ。
開園の1時間後に入園して、チケットを悠々と受け取りました!
もちろん1秒も並ばずに!
さらに、年間パスポート会員は触れ合い体験は半額なのです。
お得ですよね!
ただし、いくつか注意点があります。
それは、家族の大人はどちらかが入会しない方がお得です。
具体的に言いますと、家族全員で入会すると2万7千円かかります。
これは、ちょっと高いですよね。
うちは私と子供2人の3人で会員なので1万7千円です。
妻はどうするかというと、会員になると、入園半額券を10枚もらえます。
その券を使って入園してるのです。
この方法なら、年間3回行けば金銭的な元はしっかり取れます!
ただ動物とのふれあい体験の事前予約などの特権を考慮すれば
年間2回でも十分に元が取れてると思います。
しかしこの方法だと、妻は一緒に体験はできません。
唯一の欠点です。。。。
なのでカメラ係りです(笑)
まあ、年間7回以上行くのであれば家族全員が入会した方が安いです。
でも7回は正直辛いです。
2か月に1回以上です。
しかも繁忙期の鴨川シーワールドは、超混んでる。
そして、暑い。。。
なので大人は1人が入会で1人は入会しない方が絶対にお得です!
そして、年間パスポートの魅力をもう少しお伝えしますね。
いつでも行けるから、なにも混んでる時に行く必要がないのです。
特に閑散期に行くと、水族館の裏側を見ることができます。
ええ、先週の土曜日は見事に閑散期!
普段はなかなかゆっくり見られない所をたくさん見ました!
先ずはイルカのエサやり。
へぇ~、エサやりは調教を兼ねてるのですね!
手を伸ばせはイルカが触れる距離です。
イルカって実は意外と大きい!
間近で見ました!
そして繁忙期はシャチのショー何度も何度もやってますが、
先週の土曜日は閑散期。
シャチのショーが終わったら新人トレーナーが
ショーの練習をしてました。
シャチのショーの時は水槽に近づけませんが、
新人トレーナーの練習では水槽前にいても大丈夫です!
それにしてもシャチ大きい!
乗用車くらい大きいです!
その他、会員は駐車場が無料だったり、
園内の売店、レストランは会員券提示で10%オフです。
と、地味に特典がいっぱいです!
子供がまだ小さいご家庭で、
千葉県寄り、またはアクアラインで簡単に千葉に来られる方なら
鴨川シーワールドの年間パスポートはおススメです!
◇鴨川シーワールドの年間パスポートについて
http://www.kamogawa-seaworld.jp/guide/year/
◇鴨川シーワールドの動物の触れ合い『ディスカバリーガイダンス』
http://www.kamogawa-seaworld.jp/aquarium/program/discovery.html
来週末、家族でいかが?
◇フェイスブックでブログ更新情報や
ブログには書いていない家族のこと、近況報告を綴ってます!
友達申請大歓迎です!
https://www.facebook.com/hayashi.masahiro.98
※大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード https://yutakanajinsei.com/event_etc/pdf-dl/4071/
麻雀を通じてより豊かな人生に! 銀座ファミリー麻雀教室 林 正弘 |
※家族経営のため、私をご指名の場合は『長男』とおっしゃってください
ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪ 03-3542-7650
そして実際の私の声から人柄や教室の内容を判断してください!
☆ ブログの各テーマのご紹介 (スマホでご覧になってる方)
https://yutakanajinsei.com/intro/system/5998/
☆ 林正弘(マサヒロ、長男)ってどんな人?
→ 賭け事大嫌いマサヒロ マサヒロのワイン経歴 毒舌マサヒロ
☆ 林正弘(マサヒロ、長男)と一緒に麻雀をしたい!
→ マサヒロもビール片手に「リーチ!」教室後の真剣勝負楽しかった~!
https://yutakanajinsei.com/info/event/4679/
☆ マージャンって楽しいの?
→ 麻雀について熱く語ります!
https://yutakanajinsei.com/intro/fun/873/
☆ 初心者なんだけど、どんな風に教えるの?
→ 初めての麻雀 麻雀ってどんなゲーム?
https://yutakanajinsei.com/school/nyumonn/2521/
☆ 初心者勉強会ってどんな形式でどんな雰囲気?
→ 初心者勉強会に初参加した時のながらや雰囲気
https://yutakanajinsei.com/intro/5302/
☆ 多少お金がかかっても、早く上達したい
→ 結果に効く!個人レッスンのご案内
https://yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/
☆ 並べた事はあるけど、上手になりたい
→ 切り方の基本 1 組み合わせとアタマ
https://yutakanajinsei.com/school/basic/615/
☆ 出来るけど、複雑な待ちが苦手
→ 多面待ち講座 (その1)
https://yutakanajinsei.com/school/waiting/322/
☆ なかなか勝てないけど、どうすれば良い?
→ 攻めと守り 1 【守りの重要性】
https://yutakanajinsei.com/school/defense/2582/
☆ 点数計算を覚えたい
→ 簡単点数計算
https://yutakanajinsei.com/school/calculation/307/
☆ 符計算がどうしても苦手
→ 符計算ミニレッスン
https://yutakanajinsei.com/school/minitensuu/
☆ 他の麻雀教室とどう違うの?
→ 銀座ファミリー麻雀教室の3つの特徴
https://yutakanajinsei.com/intro/4965/
☆ 入会するかどうか迷ってるけど、お試しみたいなのはあるの?
→ 非会員のビジター利用も出来ます。料金は1日2,500円となります。
https://yutakanajinsei.com/intro/5445/
☆ お客様からよく寄せられるご質問
→ よくある質問【Q&A】集
https://yutakanajinsei.com/intro/faq/3891/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
初心者講習 毎週火曜日と日曜日の午後1時から4時まで3時間
上手になりたい方は 毎週火曜日と日曜日の午前中に勉強会(午後はゲーム)
点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催
※いずれも予約無し。費用は1日分の利用料金のみで、追加料金は一切かかりません。
個人レッスン 平日午後6時半から11時までお好きなお時間をお選びください
個人レッスンについて詳しくはこちら https://yutakanajinsei.com/intro/private-lesson/5510/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)
【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます)
都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)
JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
当教室facebookはこちら http://www.facebook.com/ginzafamily