銀座ファミリー麻雀教室のけんちん汁に蓮根が入る3つの理由!日・月はけんちん汁です!
一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬
今朝から明日・明後日のけんちん汁の仕込をしてますが、お客さんから
「切る音がリズミカルで、下手な女性より包丁使いがお上手ね!」と
お褒めを頂きウキウキのマサヒロです
さてさて、当教室で振る舞うけんちん汁に蓮根が入っています。
多くのお客様がけんちん汁に蓮根??と困惑されます。
僕も初期の頃は入れてませんでした。
しかし蓮根を入れるようになった理由が、3つあったのです!
今日はその理由を公開します。
≪理由 1≫
当教室ではひとり暮らしの方も多くいらっしゃいます。
なかなかご家庭で多くのお野菜を、しかも種類多くを食べるには難しいようです。
なので1杯のけんちん汁でより多種の根菜を摂取して欲しいという思いから入れてます。
≪理由 2≫
蓮根は火を通すと独特のシャキシャキした食感があります。
どうしても根菜を多く入れると牛蒡以外の触感が似通います。
蓮根を入れることによって食感の違いを楽しんでいただきたいと思っております。
≪理由 3≫
蓮根の栄養素を知ると入れないわけにはいきません。
蓮根はビタミンCが豊富で、しかも熱に強いです。
また免疫効果も高めます。
特に冬の寒い時期、またインフルエンザが流行る時期に蓮根を食べて
健やかな生活を送って欲しいという思いで入れてます。
蓮根の詳しい効能は「蓮根 効能」で調べてくださいね!
以上3つの理由により蓮根を入れてます。
明日と明後日のけんちん汁では、蓮根をよく噛みしめて召し上がってください(笑)
そしてその他の当教室のけんちん汁の特徴です!
-
- 田舎風の具だくさんけんちん汁
- 具材は全てお野菜のみ(肉類は入りません)
- 全て国産の野菜(今回の原産地は下記参照)
- 化学調味料はもちろん、化学調味料が入った調味料も使いません
- 前日に仕上げて、一晩寝かてまろやか
- 仕上げに薬味の青ネギと柚子
- 全てマサヒロの手作り
けんちん汁の食材の原産地は以下の通りです。
大根: 千葉県産
人参: 千葉県産
牛蒡: 青森県産
椎茸: 秋田県産
蓮根: 茨城県産
里芋: 千葉県産
青葱: 福岡県産
柚子: 高知県産
けんちん汁をすすって、ホッと笑顔になる
そんな瞬間のためにけんちん汁をお作りしてます~
※大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード https://yutakanajinsei.com/event_etc/pdf-dl/4071/
麻雀を通じてより豊かな人生に!
銀座ファミリー麻雀教室 責任者 兼 専任講師 林 正弘
銀座ファミリー麻雀教室は家族経営の麻雀教室専門店で、いわゆる雀荘ではありません。
教室内でお教えてる内容はブログで公開してますので、気になる事がありましたらクリックしてください。
☆ マージャンって楽しいの? → 麻雀について熱く語ります!
☆ 初心者なんだけど、どんな風に教えるの → 初めての麻雀 麻雀ってどんなゲーム?
☆ 並べた事はあるけど、上手になりたい → 切り方の基本 1 組み合わせとアタマ
☆ 出来るけど、複雑な待ちが苦手 → 多面待ち講座 (その1)
☆ なかなか勝てないけど、どうすれば良い? → 攻めと守り 1 【守りの重要性】
☆ 点数計算を覚えたい → 簡単点数計算
☆ 符計算がどうしても苦手 → 符計算ミニレッスン
☆ お客様からよく寄せられるご質問をまとめました → よくある質問【Q&A】集
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
初心者講習 毎週火曜日と日曜日の午後1時から4時まで3時間
上手になりたい方は 毎週火曜日と日曜日の午前中に勉強会(午後はゲーム)
点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催
※いずれも予約無しで、費用は1日分の利用料金のみで、勉強会による追加料金は一切かかりません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
銀座ファミリー麻雀教室
住所〒104-0061東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
【アクセス】
都営浅草線「東銀座駅」 日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分) JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分) 銀座線「銀座駅」(徒歩6分)
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
当店facebookはこちら http://www.facebook.com/ginzafamily