麻雀ではなく、マサヒロのワイン経歴(笑)

一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬

IMG_0296

運命のワイン(当時の写真)

 

学生時代に友達と行ったヨーロッパ旅行でドイツワインを飲むようになりました。ドイツワインを飲んでいくうちに、爽やかで甘く飲みやすいドイツワインがどんどん好きになっていきました。

そして大学の卒業旅行で再びヨーロッパへ行きました。旅行中にフランスで入ったビストロで、オーナーから『キール』をサービスしてもらったのです。しかしこの時は『キール』という発音を聞き取れませんでした。色が赤くてワインの味わいを感じたので勝手に『赤ワイン』と思いこんでました。しかしその味は感動的でしでした。ドイツの甘い白ワインが好きだった当時の僕には、カシスリキュールを白ワインで割ったカクテルのキールはどストライクだったのです!

日本に帰ってからは色々な酒屋に行き、フルーティーな赤ワインを買い漁りました。そうです、実はフランスで飲んだカクテルのキールを赤ワインと勘違いして探していたのです。名前も知らない赤ワインを探してる私の相手は、店員も大変だったことでしょう(笑)。でもどの赤ワインもキールにはほど遠く、渋くて中には酸っぱいのが多かったです。もちろん赤ワインはこの時は全く好きでなかったです。

キールを初めて飲んでから3~4年後のこと、未だキールとは分からずフルーティーな赤ワインの中からキールを探そうとしてました。ところがキールを探して赤ワインを飲んでいくうちに、渋いのが段々と平気になり赤ワインの味わいに慣れて徐々に好きになってきたのです!そして赤ワイン最初のお気に入りはルイ・ジャドのボジョレー・ヴィラージュ。タンニン控え目でフルーティーで飲みやすかったです。もちろんその後すぐにボジョレー・ヌーボーも好きになりました。

ルイ・ジャドのボジョレー・ヴィラージュを足がかりにフルーティーな赤ワインに傾倒し始めました。フランスでキールを飲んだのでフランスワインしか飲まなかったのですが、他の赤ワインも飲むようになりました。当時はあまりお金を持っていなかったので安いワインばかり好んで飲んでいました。

そして2003年にフランスへ新婚旅行へ行ったときのこと、昼からワインを飲みました!地ワイン、テーブルワインでしたがとてもとても美味しかったです。また旅行中には高級ワインで有名なボルドーにも観光で行き、サンテミリオン地区ののシャトー・ラニヨットも訪問しました。せっかくなのでワインを買ってホテルでツアーの友達みんなで飲みました。しかし重大な問題が!樽香です・・・。樽香がたまらなく苦手でした!それは小さいときにアイスの棒をかじっていたら中から樹液みたいのが出てきて、それからトラウマになったのです。樽香、つまり口に木の香りがたまらなく嫌でした。全く美味しく飲めませんでした。

日本に帰ってからは「フランスかぶれ」でワインをますます好きになりました。もちろんこの時は樽臭いイメージの付いたボルドーには全く興味無し。1000~2000円くらいのワインが一番美味しく感じてよく飲んでました。高いワインは渋くて樽臭い、手頃な値段のワインの方がフルーティーで美味しいという勝手な思いこみもしてました。

そして最大の難関の樽香を克服できたのは悪友Kのおかげでした。結婚する前はしょっちゅう一緒に飲みに行き、結婚してもたまに飲みに行ってました。Kはアイラモルトが好きでいつも飲んでいたのです。ボウモアの3年、ラフロイグ、アードベッグなどなど。しかもボトルでキープしてるので僕もよくもらって飲みました。でも何度飲んでも樽香がきつい!不味い!でもバカな僕は、嫌いなものはもう1度口に入れてどんだけ不味いか確かめたい性格なので毎回のように飲んでました。しかも経済的な観点でも、他のものを注文するよりKのキープボトルを頂いた方が安かったし・・・(笑)。するといつの間にかあの樽香がクセになっていました。樽香が平気になったのでした。思わぬところで樽香が克服できました。

そして運命の出会いは2005年にお客さんにもらったハーフワイン、『パヴィヨン・ルージュ・ド・シャトー・マルゴー』です。ボルドー五大シャトーのシャトー・マルゴーのセカンドワインです。人生初めての高級ワイン。どうせ大したことないんだろうと普通に抜栓。しかしコルクが抜けた瞬間にフワッと何とも言えない良い香りがしてきました!安いワインには無い経験です。これが高いワインの香りか!?なんて良い香りだ!バカにしていた自分が急に恥ずかしくなりました。抜栓して香りを嗅いだだけで全てが理解できました。そしてグラスに注いでその香りに酔いしれた。完全にノック・アウトです。やはり高いワインは根底から違う!と体で知ることができました。この一件でボルドーワインに陶酔し、ワインが一番好きになりました。

ちなみにキールがカクテルと分かったのは結婚する数年前くらいかな?バーでたまたまキールを飲んで分かりました。長い道のりでした・・・。

 

麻雀を通じてより豊かな人生に! 

銀座ファミリー麻雀教室 林 正弘

 

マサヒロがこんな感じでお教えしてます。対象のブログを参照してください。

マージャンって楽しいの? → 麻雀について熱く語ります!

初心者なんだけど、どんな風に教えるの → 初めての麻雀の入門 1 麻雀ってどんなゲーム?

ちょっとは知ってるけど、あまりよく分らないの → 切り方の基本 1 組み合わせとアタマ

少しは出来るけど、複雑な多面待ちがイマイチ苦手 → 多面待ち講座 (その1)

なかなか勝てないけど、どうすれば良い? → 攻めと守り 1 【守りの重要性】

点数計算が出来ない → 簡単点数計算

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

初心者講習 毎週火曜日と日曜日の午後1時から4時まで3時間

上手になりたい方は 毎週火曜日と日曜日の午前中に勉強会(午後はゲーム)

点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催

※いずれも予約無しで、費用は1日分の利用料金のみで、勉強会による追加料金は一切かかりません。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

銀座ファミリー麻雀教室
住所〒104-0061東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
【アクセス】
都営浅草線 日比谷線 「東銀座駅」(徒歩5分) JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分) 銀座線「銀座駅」(徒歩6分)
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
当店facebookはこちら http://on.fb.me/VonYGD

お知らせ

【登録者1,200人超】多面待ちが得意になるクイズ集