相手にリーチをかけられると困りませんか? 相手のリーチの様子で探る方法!
一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬
麻雀をしていて
相手にリーチをかけられると
困りませんか?
さらに自分に安全牌も無い時は
特に困ってしまいませんか?
「あ~、困った・・・。」
と思う気持ち、よく分ります。
私も同じです。。。
でも、こんな逆境の状況ですが
実は少なからず対処法があるんです。
どんなベテランといえども相手は人間です。
リーチの仕方でパターン化して対処すればいいのです。
一番分りやすいパターンが、
相手がリーチをするか?しないか?
悩んでからの「リーチ!」です。
よくいませんか?
リーチをする・しないでクネクネしながら、
結局リーチをする方。
そもそもですよ。
待ちも点数も良いリーチなら
あなたはリーチをするか悩みますか?
悩みませんよね。
意気揚々とリーチをするはずです。
それは相手にとっても一緒です。
となると、
相手はリーチをするかなぜ悩んでいたのか?
それは、点数や待ちがイマイチだからです。
なのでそういう場合は、以下の3つのパターンになります。
- 待ちが悪い
- 点数が安い
- フリテンになる可能性
ここで注意点が1つあります。
あくまでもリーチをするかしないか悩んでいた時です。
初心者に近い人がどれを捨てて良いのか分らず、
あれこれ並べ替えてリーチの場合は
あらゆる可能性があるので対象外とします。
◇待ちが悪い
捨て牌をキョロキョロ見回す傾向があります。
捨て牌を見回しながら
「(しょうがないっか、)リーチ!」
は、このタイプです。
このタイプだと、待ちが悪いためスジが通りません。
おりる場合は現物が絶対です。
◇点数が安い
これはベテランさんの悩みのタネです。
リーチをかけた場合とかけなかった場合の
損得勘定で悩んでいたのです。
この場合は、自分の点棒を何度も見る傾向があります。
「(テンパったから、)リーチ!」
は、点数が安い可能性があります。
ただし、裏ドラ次第で高くなる可能性があるので
あまり過信はしないでくださいね。
◇フリテンの可能性
初級者や中級者に多いのが、
フリテンがらみなのでリーチを悩んでいたパターンです。
この場合は自分の手牌をあれこれ入れ替えて
自分の捨て牌もジロジロ見てます。
なのでリーチをして捨てた牌の同種の牌は要注意です。
いかがでしたか?
ちょっと知ってるだけでもかなり違いますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。