リーチをしてあがったけどリーチ棒を出し忘れたらどうなる? リーチの正しい手順と麻雀のルール
一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬
リーチであがったけどリーチ棒の出し忘れ! すると相手から「リーチ棒が出てないからチョンボ!」と、言われて困ったことありませんか?
たまたまリーチ棒を出し忘れただけなのに
「リーチ棒が出てないからチョンボよ!」
なんて言われたら、ショックではありませんか?
たまにそういう方がいらっしゃるのは事実です。
リーチ棒を出し忘れた非は認めるけど
チョンボにされるのは悲しいですよね。
そんな時のために、しっかりルールを知っておきましょう。
ではさっそく結論から言いますと、
(当教室では)
チョンボにはなりません!
本来、リーチは以下の手順で行います。
1、「リーチ」と発声
2、捨て牌を横向きに捨てる
3、リーチの千点棒を出す
【図解】
この3つの手順が済んで、
リーチが成立し、
次の人の順番になるのです。
なのでルール通りに行えば
リーチ棒が出ていない時点で、
次の人はツモをしてはいけないのです。
またリーチ棒を出していない場合は、
次のツモの人を含めたメンバー全員が
リーチ棒を出すように催促しなければなりません。
なので、リーチ棒を出し忘れは
完全に当人の落ち度ではありますが、
他の3人もその落ち度を指摘する義務があります。
このように、麻雀は4人がそれぞれ競技者であり、
審判の役目も担ってます。
なので、リーチ棒を出し忘れの場合、
残りの3人も次の2つの落ち度があります。
【1】 リーチ棒の催促
【2】 リーチが成立していな時点で次の人がツモってる
以上の理由から、
この場合はチョンボにはなりません。
ただし、
リーチ棒を出すように催促されたのに出さなかった場合、
故意に出さなかった場合
悪質性が感じられる場合
この3つの場合はチョンボになる可能性があります。
【関連ブログ】
◇意外と間違えてるリーチの手順!
あなたはを正しく知ってますか? 図解で紹介!
yutakanajinsei.com/school/manner/7421/
では、ここでちょっと疑問がわきませんか?
なぜ「リーチ棒が出てないからチョンボ!」と言うのか?
それはその人が
賭け麻雀を専門にやってきた方、
もしくは賭け麻雀をやってる人と
一緒に麻雀をしてた方だからです。
賭け麻雀の世界って、
半分ヤ●ザな世界です。
例えば「ロン」って言ったら絶対にロンしろ!
出来ないならチョンボだ!
点数は自己申告!出来ない奴が悪い!
などなど。
そういう麻雀をしてきた人は
そういう麻雀になってしまうのです。
本人が悪いんじゃなく
今までの環境が悪かったのです。
ある意味、可哀そうな人と思って
温かく接してあげましょう。
それが思いやりです(^_-)-☆
麻雀は楽しい!勝てるともっと楽しい!
この記事を書いた人
銀座ファミリー麻雀教室 代表
麻雀講師歴25年
林 正弘
麻雀教室設立: 1995年 ( 26年目 )
生徒数(延べ人数):これまで3万人以上
会員数(延べ人数) :毎日40名 これまで30万人以上
TV 紹介:2回 (NHK-BS『ニッポンぶらり鉄道旅』)
( テレビ東京『チマタの噺』 )
オリジナル麻雀教材: 特許庁実用新案登録
【これまで習ったコミュニケーション技術】
■励ます技術「ペップトーク」
■相手の目標達成を促す「コーチング」
■悩みの相談「カウンセリング」
■新しい自分へ「心のブロック外し」
■心の奥底の声を聴く「チャネリング」
■癒しの波動「気功ヒーリング」
■言葉や文章で 伝える技術
【プロフィール】
麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族がギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。
>>過去の私の話を詳しく
でも、高校時代に友達とゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、賭けない楽しい麻雀の普及のために今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。麻雀教室を設立して25年、想いを優先して、プロの雀士にはならず講師を天命として、1,000人以上の生徒さんへの指導、賭けない麻雀の普及に尽力しゲーム性や楽しさを伝え続けています。
また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。
ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪
03-3542-7650
私、マサヒロの実際の声から、人柄や性格を判断してください!
麻雀を通じてより豊かな人生に♪ 銀座ファミリー麻雀教室
毎日LINEで多面待ちクイズや麻雀の上達のコツなどお得な情報をお送りしています。
←友達追加はこちらから
銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)
家族経営のため、全員苗字が『林(はやし)』です。私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます
都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)
日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分)
JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)
銀座線「銀座駅」(徒歩6分)
当教室facebookはこちら http://www.facebook.com/ginzafamily