役牌をポンする時に『一鳴き』か『二鳴き』かいつも悩んでいませんか? 麻雀の3つの判断!
一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬
役牌をポンするのは一鳴きがイイ?それとも二鳴きが良い?どちらが良いのかいつも悩んでいませんか? ポンの判断でも使える麻雀の3つの判断法をお伝えします。
私もよく生徒さんからこのような質問を受けます。
なのでそのお気持ちはよく解ります!
そこでよく質問を受けるのが、
私はどうするかをよく質問されます。
麻雀の3つの判断
実は私、一鳴きや二鳴きは全く気にしません!
ビックリしました?!
全くそのこだわりはないです。
でも、この答えでは一鳴きか二鳴きに悩んでいる
あなたの参考にはなりませんよね(笑)
実は、私は麻雀を別の軸で見てます。
どういう事かと言うと、
麻雀は突き詰めると、3つに集約されます。
◇速くあがる
◇高くあがる
◇守る
例えば、
あなたはポツンと一人ぼっちのドラを持ってます。
その時に考えるのは、
ドラを捨てようか?
ドラを取っておこうか?
この時に先ほどの3つに当てはめると、
ポツンとしたドラを捨てると速くあがれそう!
ドラが後から使えれば高くあがれそう!
要は速いか高いで悩んでいるのです!
一鳴きか二鳴きかを3つの判断で考える
では今日の本題の
役牌をポンする場合に当てはめましょう。
要は速いか高いです。
例えば、ポンしようとしてる役牌が
ドラだったら、悩みますか?
迷わず一鳴きですよね!
あと例えば、
ホンイツやトイトイも一緒に出来そうで
満貫クラスのあがりを望めるのなら
一鳴きをしませんか?
もし悩むとすれば、
マンガンの速いあがりと
ハネ満以上の高いあがり
この両者で悩んでいませんか?
となると、役牌の一鳴きか二鳴きとは別問題ですよね。
このように、高くあがれそうな時は
たいてい一鳴きをしていると思います。
となると、一鳴きか二鳴きで悩むときは
たいして手が良くない。
とりあえず役牌が2枚ある。
こんな時ではないでしょうか?
速くあがるための判断の本当の意味
ここで気を付けなければいけないのが、
速くあがるの本当の意味です。
例えば、相手にあがられてしまえば
あなたがテンパイであろうと
イーシャンテンであろうと、
バラバラであろうと何にも関係がありません。
この意味わかりますか?
つまり、速くあがるは
相手よりも速くあがらないと意味が無いのです。
なので自分の手が1つ進んでも
相手よりも遅かったら無意味です。
相手よりも先手を取れそう。
つまり、捨て牌1列目(6巡目以内)に
テンパイできそうならポンをした方が良いです。
逆にそれまでにテンパイが難しそうなら
あがることよりも守ることを考えた方が良いです。
なぜなら、ポンをすると
先ほどの3つの中の守りが極めて難しくなるからです。
なので先手が取れないのに
役牌だけであがりに向かうには無謀な戦いです。
まとめ
何度も言いますが、
麻雀は4人のうち、最初にあがった1人だけがあがりです。
2位3位は無いのです!
なので結論として、
一鳴きか二鳴きで悩むときは
あまり手が良いとは言えない。
捨て牌1列目(6巡目)以内にテンパイ出来そうなら
積極的にポンをした方が良い。
それ以外は、あがることよりも
守る方を優先した方が良いです。
ご参考までに♪
麻雀は楽しい!勝てるともっと楽しい!
この記事を書いた人
銀座ファミリー麻雀教室 代表
麻雀講師歴25年
林 正弘
麻雀教室設立: 1995年 ( 26年目 )
生徒数(延べ人数):これまで3万人以上
会員数(延べ人数) :毎日40名 これまで30万人以上
TV 紹介:2回 (NHK-BS『ニッポンぶらり鉄道旅』)
( テレビ東京『チマタの噺』 )
オリジナル麻雀教材: 特許庁実用新案登録
【これまで習ったコミュニケーション技術】
■励ます技術「ペップトーク」
■相手の目標達成を促す「コーチング」
■悩みの相談「カウンセリング」
■新しい自分へ「心のブロック外し」
■心の奥底の声を聴く「チャネリング」
■癒しの波動「気功ヒーリング」
■言葉や文章で 伝える技術
【プロフィール】
麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族がギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。
>>過去の私の話を詳しく
でも、高校時代に友達とゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、賭けない楽しい麻雀の普及のために今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。麻雀教室を設立して25年、想いを優先して、プロの雀士にはならず講師を天命として、1,000人以上の生徒さんへの指導、賭けない麻雀の普及に尽力しゲーム性や楽しさを伝え続けています。
また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。
ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪
03-3542-7650
私、マサヒロの実際の声から、人柄や性格を判断してください!
麻雀を通じてより豊かな人生に♪ 銀座ファミリー麻雀教室
毎日LINEで多面待ちクイズや麻雀の上達のコツなどお得な情報をお送りしています。
←友達追加はこちらから
銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)
家族経営のため、全員苗字が『林(はやし)』です。私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます
都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)
日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分)
JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)
銀座線「銀座駅」(徒歩6分)
当教室facebookはこちら http://www.facebook.com/ginzafamily