シャンポン待ちと両面待ちって、どっちも2つ待ちなのに、なぜ両面待ちが良い?

一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬

ありがとうございます。

 

昨夜はリビングのじゅうたんでウトウト・・・、

そのまま明け方まで居眠りしてた、マサヒロ(長男)です\(^o^)/

おかげで子供に蹴られず、ぐっすり寝られました(笑)

 

 

さてさて、シャンポン待ちってご存知でしょうか?

アタマが2つの状態で、どちらかが来ればあがりの形です。

なのでシャンポン待ちは2つ待ちとなります。

 

 

そしてそのシャンポン待ちについて、昨日質問を受けました。

 

シャンポン待ちも2つ待ち。

両面待ちも2つ待ち。

どっちも2つ待ちなのに、なんで両面待ちの方が良いの?

 

 

お答えします!

 

確かにどちらも2つ待ちです。

 

ただし、2つと言っても、正確には2種待ちです。

 

シャンポン待ちの方は待ってる2種をどちらも自分で使ってます。

なので2種の4枚待ちになります。

 

一方、両面待ちの方は待ってる2種は自分の手元にありません。

なので2種8枚待ちとなります。

 

シャンポン待ちと両面待ちどっちがお得

 

なので、確率で考えると、両面待ちの方がシャンポン待ちより2倍出来やすいのです。

 

 

また、よく取りだたされるのが、シャンポン待ちとカンチャン待ちはどっちがお得か?

 

結論から申し上げますと、シャンポン待ちにやや軍配が上がります。

 

理由は以下の2つです。

 

【理由1】

数字の中牌同士のシャンポン待ちなら、どちらも両面待ちになりやすい。

 

【理由2】

字牌絡みのシャンポン待ちなら、ロンあがりしやすい。

 

とはいえ、シャンポンとカンチャンでは極端な差はありません。

好きな方を選ぶのも1つの手です。

 

【参考】

切り方の基本 1 アタマと組合せ https://yutakanajinsei.com/school/basic/615/

 

 

※大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード https://yutakanajinsei.com/event_etc/pdf-dl/4071/

 

麻雀を通じてより豊かな人生に! 

銀座ファミリー麻雀教室 責任者 兼 専任講師 林 正弘

 

銀座ファミリー麻雀教室は家族経営の麻雀教室専門店で、いわゆる雀荘ではありません。

教室内でお教えてる内容はブログで公開してますので、気になる事がありましたらクリックしてください。

☆ マージャンって楽しいの? → 麻雀について熱く語ります!

☆ 初心者なんだけど、どんな風に教えるの? → 初めての麻雀 麻雀ってどんなゲーム?

☆ 並べた事はあるけど、上手になりたい → 切り方の基本 1 組み合わせとアタマ

☆ 出来るけど、複雑な待ちが苦手 → 多面待ち講座 (その1)

☆ なかなか勝てないけど、どうすれば良い? → 攻めと守り 1 【守りの重要性】

☆ 点数計算を覚えたい → 簡単点数計算

☆ 符計算がどうしても苦手 → 符計算ミニレッスン

☆ お客様からよく寄せられるご質問をまとめました → よくある質問【Q&A】集

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

初心者講習 毎週火曜日と日曜日の午後1時から4時まで3時間

上手になりたい方は 毎週火曜日と日曜日の午前中に勉強会(午後はゲーム)

点数計算を覚えたい方は 毎週金曜日の午前中に点数計算勉強会を開催

※いずれも予約無しで、費用は1日分の利用料金のみで、勉強会による追加料金は一切かかりません。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

銀座ファミリー麻雀教室
住所〒104-0061東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
【アクセス】
都営浅草線「東銀座駅」 日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分) JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分) 銀座線「銀座駅」(徒歩6分)
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
当店facebookはこちら http://www.facebook.com/ginzafamily

お知らせ

【登録者1,200人超】多面待ちが得意になるクイズ集