ポンやドラ切り、相手のリーチなど麻雀で迷ったら3つの判断で解決!

一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬

ポンしようか、またはドラを切るか、麻雀でどうしようか悩みませんか? 実は麻雀の判断は3つしかありません。❶速くあがる ❷高くあがる ❸守る この3つ判断で悩ましい時の解決法をお伝えします。

 

麻雀で悩ましい場面を、もう少し具体的に書くとこんな場合です。

ポンをしようかどうしようか?
ドラを捨てようかどうしようか?
相手のリーチにどうしようか?

などなど、麻雀で悩みは尽きませんよね。

もちろん、私も一瞬考えることはあります。

でも悩みつづけることは無いです。

それは確固たる判断基準があるからです!

 

麻雀の3つの判断

麻雀の判断基準は突き詰めると3つしかありません。

その3つとは以下の通りです。

❶速くあがる
❷高くあがる
❸ 守る (あがりを諦めて)

要は、❶速い ❷高い ❸守る この3つ以外の選択肢以外は無いのです。

 

ポンをするか悩んだら

要は、先ほどの3つに該当すればやるべきです!

❶速い
❷高い
❸守る

これらにポンをあてはめてみるとこうなります。

❶ポンをすることによって速くあがれる?
❷ポンをすることによって高くあがれる?
❸ポンをすることによって守れる?

しかし、基本的にはポンはあがるための戦略です。

なので実際は❶速い❷高いのうち2つ以上叶えられるのら絶対にするべきです。

どちらか1つでも達成できればすべきです。

しかし、どちらもイマイチな場合はすべきではありません。

ポンをしてしまうと、手牌が少なくなり後から❸の守るがし難くなるからです。

ポンをするなら、❶速い ❷高いのどちらかでしっかり前に進むことを考えましょう。

 

ドラを捨てるか悩んだら

ドラを捨てるか悩んでいる時は、まさしく先ほどの判断で悩んでいる時です。

❶ドラを捨てれば速いあがりが期待できる!
❷ドラを持ち続けてあがれば、高いあがりが期待できる!

速くあがれそうなら、ドラをさっさと捨てるのも1つの手です。

しかし、ドラがあるととても高くあがれるのなら、思い切って挑戦しましょう!

とはいえ、ドラがあれば高くなるのは当たり前です。

基準は満貫か満貫に準ずる点数なら、ドラをしっかり利用するのが理想です。

 

そして、ドラを捨てる際の判断は自分の持ち点とも相談しましょう。

❶安くても速くあがるべきか
❷リスクを冒してまで高くあがるべきか

どちらかを選べは良いのです。

どちらにも該当せず、どうやってもあがれなそうなら❸守るの判断です。

相手にドラを与えないために、ドラと一緒に心中です。。。。

 

相手がリーチをしてきたら

先ほどの3つの判断で考えましょう!

相手がリーチです。

自分がテンパイしていなければ自分は後手に回っているので、相手より速くあがる判断はできません。

❷高い
❸守る

なのでこの2つの選択肢しかありません。

自分が高い手であがれそうなら、思い切ってリーチに真っ向勝負です!

高い手が難しければ、即❸守りです。

 

まとめ

麻雀の判断は3つしかありません。

常にこの3つのうち、どれにするかスタンスを決めておくと悩まずに済みます。

振り込みたくないけど、自分もあがりたい!

そんな気持ちは分かりますが、勝つためにはどちらを優先させるかしっかり判断してくださいね!

判断基準がしっかり定まれば、どんな素敵な未来が待ってますか?

麻雀は楽しい!勝てるともっと楽しい!

この記事を書いた人

銀座ファミリー麻雀教室 代表
麻雀講師歴25年
林 正弘

麻雀教室設立: 1995年 ( 26年目 )
生徒数(延べ人数):これまで3万人以上
会員数(延べ人数) :毎日40名 これまで30万人以上
TV 紹介:2回 (NHK-BS『ニッポンぶらり鉄道旅』)
       (   テレビ東京『チマタの噺』 )
オリジナル麻雀教材: 特許庁実用新案登録

【これまで習ったコミュニケーション技術】
■励ます技術「ペップトーク」
■相手の目標達成を促す「コーチング」
■悩みの相談「カウンセリング」
■新しい自分へ「心のブロック外し」
■心の奥底の声を聴く「チャネリング」
■癒しの波動「気功ヒーリング」
■言葉や文章で 伝える技術

【プロフィール】
麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族がギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。
>>過去の私の話を詳しく

でも、高校時代に友達とゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、賭けない楽しい麻雀の普及のために今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。麻雀教室を設立して25年、想いを優先して、プロの雀士にはならず講師を天命として、1,000人以上の生徒さんへの指導、賭けない麻雀の普及に尽力しゲーム性や楽しさを伝え続けています。

また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。

ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪
03-3542-7650
私、マサヒロの実際の声から、人柄や性格を判断してください!

麻雀を通じてより豊かな人生に♪ 銀座ファミリー麻雀教室

大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード

友だち追加

毎日LINEで多面待ちクイズや麻雀の上達のコツなどお得な情報をお送りしています。

←友達追加はこちらから

 

銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)

家族経営のため、全員苗字が『林(はやし)』です。私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!

【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)

【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます

都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)
日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分)
JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)
銀座線「銀座駅」(徒歩6分)

当教室facebookはこちら http://www.facebook.com/ginzafamily

お知らせ

【登録者1,200人超】多面待ちが得意になるクイズ集