七対子は1役?2役? チートイツの点数計算方法

一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬

チートイツの計算は25符計算です。しかしチートイツの計算は人によってバラバラと感じた事ありませんか? 実は25符の覚え方が人それぞれ違うからです。 さらにチートイツの計算は例が無いので一度覚えると一生モノです! チートイツの正しい計算方法をこの機会に覚えましょう。

 

チートイツは1役だっけ?あれ、2役?

さらに点数はどのように計算すれば良いのかお悩みではありませんか?

しかも、点数計算もどのようにして良いのか困ってしまいますよね。

 

そのお気持ちよく解ります。というのは、うちの生徒さんもチートイツの計算が苦手な方が多いです。

 

実は、チートイツは、アタマが何符で・・・というような符の計算が一切不要です。

さらに例外的な計算も一切存在しません。

したがってチートイツの計算方法を一度覚えてしまえば一生モノになります!

ぜひこの機会にチートイツの計算を覚えてチートイツ・マスターになりませんか?

 

❶ 点数計算の前にチートイツの基本

チートイツ(七対子)とは、アタマ(対子:トイツ)を7組揃えたあがりで、通称「ニコニコ」と呼ばれています。

漢字を知っていれば簡単に分かります。

七 :「チー」
対子:「トイツ」 →2枚組の事

麻雀はアタマと3枚の組合せを4つ作るのが一般的なあがりですが、チートイツは特殊なあがりです。

 

❶-1 チートイツの決まり

チートイツの決まりは2つあります。

1つ目は、同じ牌を4枚使うことはできません。

ツモでもロンでも同じ牌を4つ使ってあがるとチョンボになります。

 

2つ目はチートイツとイーペーコーは一緒に数えることはありません。

このような場合はツモでもロンでもイーペーコーは付きません。

詳しくはこちらのブログをどうぞ↓
▶▶ チートイツであがるとイーペーコーが入らないのはなぜ?明快な理由があった!

 

❶-2チートイツの歴史

チートイツは中国の麻雀には有りませんでした。

欧米で作られた役と言われています。

元々はポーカーのペアから「セブンペア」として広まりました。

 

❷ チートイツの点数計算

❷-1 一般的なあがりの点数計算

麻雀の点数計算は簡単に言うと役と符をかけ合わせて点数が出ます。

一般的なあがりの場合に符は、基本符に組合せや待ちの符、そしてツモやロンの符を足し合わせてそれを切り上げ計算します。

計算結果によって、20符や30符、40符となります。

点数計算が苦手な人はこの符計算が苦手なのです。

❷-2 チートイツの点数計算

チートイツはあがり方も特殊なので、点数計算も特殊計算となります。

そして結論から申します。

チートイツはいついかなる場合でも25符計算になります。つまり苦手な符計算が不要なので役さえ数えられれば計算がすぐにできるのです! 

符の計算を少しでもご存知なら、25符の計算って一般的な計算ではないですよね。

したがってこの25符計算の覚え方が人によって違うのです。

 

25符の計算はこのようになります。

 

25符計算表

チートイツは2役で、上記の表を使えば簡単に計算できます。 

 

❸ チートイツを1役と数える理由

点数計算を勉強した方はお気づきかもしれません。

25符計算は2役目からは、50符の計算と全く一緒なのです。

したがってチートイツの計算を50符の計算表で数える人がいます。

その場合は役の数がズレているので1役から数えているのです。

 

❸-1 チートイツを1役で数える問題点

しかしこの数え方だと、例えば、
リーチ・ツモ・チートイツ・ドラ・ドラ

この計算を満貫と間違えてしまいます。

 

実際は、リーチ(1役)+ツモ(1役)+チートイツ(2役)+ドラ(1役)+ドラ(1役) = 6役

つまりハネ満になるのです。

普段からチートイツを1役で数えていると、満貫以上になった場合にこのような弊害が起きるのです。

 

❹ 子のチートイツの正しい計算方法

覚えるのが大変かもしれませんが、チートイツは毎回2役で数えて

【子】
8(はち)
16(いちろく)
32(ざんにー)
64(ろくよん)

このように覚えましょう!

25符計算表 

 

なかなか覚えられない時はこじつけでも良いです。

例えばこんなのはどうでしょう?

 

センスが無くて申し訳ないです(汗)
かなり苦しいこじつけ・語呂合わせです。

でも、どのように覚えようとも、覚えた人の勝ちです。

もっと良い語呂合わせがあれば私に紹介してくださいね!

 

❺ 親のチートイツの正しい計算方法

親の計算も子の計算と同じでチートイツを2役で数えます。

親は子の点数の1.5倍なので、このように覚えましょう。

【親】
12(いちにー)
24(にーよん)
48(よんぱー)
96(くんろく)

25符計算表

 

❻ チートイツの点数計算の練習

では早速、点数計算の練習をしましょう。 

 

❻-1 チートイツの点数計算 例題①

【子】 リーチ・チートイツ であがりました。

何点になりますか?

 

リーチ(1役)+ チートイツ(2役) = 3役

先ほどの25符の表で3つ目です。

8(はち)
16(いちろく)
32(ざんにー)
64(ろくよん)

スライド4 つまり、答えは3,200点です! 

 

❻-2 チートイツの点数計算 例題②

【親】 チートイツ・ドラ・ドラ であがりました。

何点になりますか?

 

チートイツ(2役)+ドラ(1役)+ドラ(1役)=4役

先ほどの表で3つ目です。

【親】
12(いちにー)
24(にーよん)
48(よんぱー)
96(くんろく)

 スライド5

正解は9600点ですね!

 

❻-2 チートイツの点数計算 例題③

【子】 リーチ・ツモ・チートイツ であがりました。

何点になりますか?

 

リーチ(1役)+ツモ(1役)+チートイツ(2役)=4役

先ほどの25符の表で4つ目です。

【子】
8(はち)
16(いちろく)
32(ざんにー)
64(ろくよん)

スライド6

 

正解は6,400点ですね!

 

ですが、今回はツモです。この6,400点は総合した点数なので親と子の支払いに分けます。

その時に実はとっても簡単な方法があります。

それは、点数計算表で1つ戻れば親の点数、2つ戻れば子の点数なのです。

 スライド7

 

もしくは1つ戻って親の点数、さらにもう1つ戻るとこの点数と覚えても良いかもしれません。

スライド8

 

実際の答えは、親が3200点、子が1600点の支払いです。

子がツモった時にこの法則を知っておくと、ツモとロンの両方の点数計算表を覚える必要がなくなります。

 

❻-4 チートイツの点数計算 例題④

 

【子】 ツモ・チートイツ であがりました。

何点になるでしょうか?

 

ツモ(1役)+チートイツ(2役)=3役

【子】
8(はち)
16(いちろく)
32(ざんにー)
64(ろくよん)

 スライド9

 

3200点ですが、ツモはこの点数をみんなで分担します。

1つ戻って親の点数、2つ戻ったところがこの点数となります。

 

スライド10

 

もしくは、1つ戻って親の点数、さらにもう1つ戻って子の点数。

お好きな方を使ってください。

スライド11

 

正解は、

親が1600点、子が800点です。

 

❻-5 チートイツの点数計算 例題⑤

【親】 リーチ・ツモ・チートイツ であがりました。

何点になるでしょうか?

 

リーチ(1役)+ツモ(1役)+チートイツ(2役)=4役

【親】
12(いちにー)
24(にーよん)
48(よんぱー)
96(くんろく)

 

スライド12

 

9,600点となります。

しかし親がツモの場合は、自分が親なので支払い相手に親はいません。

この点数を3等分すれば子3人の支払い点数が出ます。

 

点数計算表を使えば、左斜め上の点数が、3人の子が支払う点数となります。

スライド13 

答えは3200点ずつです。

 

❼ チートイツの計算方法 まとめ

チートイツの計算は、チートイツを2役で数え、25符の計算表を使えば例外なく計算できます。

この25符の覚え方が人によっていろいろです。

しかし正しい計算をしっかり身に付ければ惑わされることが無くなります!

 

この機会にチートイツの計算を覚えて、より一層楽しい麻雀ライフをお過ごしください♪ 

 

麻雀は楽しい!勝てるともっと楽しい!

この記事を書いた人

銀座ファミリー麻雀教室 代表
麻雀講師歴25年
林 正弘

麻雀教室設立: 1995年 ( 26年目 )
生徒数(延べ人数):これまで3万人以上
会員数(延べ人数) :毎日40名 これまで30万人以上
TV 紹介:2回 (NHK-BS『ニッポンぶらり鉄道旅』)
       (   テレビ東京『チマタの噺』 )
オリジナル麻雀教材: 特許庁実用新案登録

【これまで習ったコミュニケーション技術】
■励ます技術「ペップトーク」
■相手の目標達成を促す「コーチング」
■悩みの相談「カウンセリング」
■新しい自分へ「心のブロック外し」
■心の奥底の声を聴く「チャネリング」
■癒しの波動「気功ヒーリング」
■言葉や文章で 伝える技術

【プロフィール】
麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族がギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。
>>過去の私の話を詳しく

でも、高校時代に友達とゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、賭けない楽しい麻雀の普及のために今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。麻雀教室を設立して25年、想いを優先して、プロの雀士にはならず講師を天命として、1,000人以上の生徒さんへの指導、賭けない麻雀の普及に尽力しゲーム性や楽しさを伝え続けています。

また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。

ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪
03-3542-7650
私、マサヒロの実際の声から、人柄や性格を判断してください!

麻雀を通じてより豊かな人生に♪ 銀座ファミリー麻雀教室

大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード

友だち追加

毎日LINEで多面待ちクイズや麻雀の上達のコツなどお得な情報をお送りしています。

←友達追加はこちらから

 

銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)

家族経営のため、全員苗字が『林(はやし)』です。私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!

【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)

【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます

都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)
日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分)
JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)
銀座線「銀座駅」(徒歩6分)

当教室facebookはこちら http://www.facebook.com/ginzafamily

お知らせ

【登録者1,200人超】多面待ちが得意になるクイズ集