【ポンをすぐにする人】【ポンをしない人】3ヶ月後の未来はどれだけ違う?

一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬

中が2枚あったらすぐにポンをしていませんか? それがダメとは言いませんが、ポンをすぐする人とポンをしない人の3ヶ月後をあなたは知ってますか?

チュン 2枚 ポン

えっ?!ポンするのはダメなの!と、思いましたか?

ご安心ください、ダメでは無いです。

上級者でも中が2枚あればポンをする人もいます。

 

すぐにポンをする人としない人の3ヶ月後 例え話

あなたは最近あがれない。あがっても安い。 このようにお悩みですか?

もしこのようにお悩みなら、ちょっとこちらの例え話を聞いてください。

 

例えば収入が少ない2人、AさんとBさんがいます。

Aさんは人が捨てた物を心待ちにしています。

道を歩くときは何か落ちてないかキョロキョロ。

捨ててあるものは、何か利用できないか?

Aさんはそんなことばかり考えているのです。

あなたはAさんをどう思いますか?

 

一方、もう1人のBさんは、収入が少なくてもなんとか自力で頑張ってる人です。

ムダ遣いを極力避けて自炊などして貧しいけど収入の範囲内で頑張ってます。

 

では、このような生活をつづけた2人はどうなるでしょうか?

3ヶ月後のAさんは、いかがですか?

同じく3ヶ月後のBさんはどのようになってるでしょうか?

良いものが拾えればAさんは良い生活をしてるかもしれません。

しかしとても他力本願です。

一方、Bさんは苦しいかもしれませんが生活力が付くと思いませんか?

 

麻雀に当てはめてみた3ヶ月後

実はこれ、麻雀の例えです。

相手が捨てたものを心待ちにしてるAさんは何でもかんでもすぐにポンやチーをしたがる人です。

対して、自力で頑張るBさんは、相手の牌を当てにせず自力であがろうと頑張ってます。

このような麻雀を続けたら、両者はどのようになるでしょうか?

 

絶対的に言えることは、相手の捨て牌を当てにしないBさんはいろいろと考えて工夫をして麻雀力があがると思いませんか?

一方、相手の牌を当てにしてるAさんは、3ヶ月後に麻雀が上達してるでしょうか?

 

ここで間違ないで欲しいのですが、決してポンやチーをするなと言ってるわけではありません。

自力であがる力がある状態で相手の捨て牌を利用できれば素晴らしいですよね。

逆に自力であがる力が乏しい人が、相手の牌に依存していて上達するでしょうか?

 

もしも上達をしたいのなら一定期間はポン・チーを避ける

もしも上手になりたいのならどちらを選びますか?

あなたは麻雀がもう少し上手になりたい!上達したい!

このようにお考えなら、しばらくの間、ポンやチーを封印してみてはいかがでしょうか?

しばらくと言っても抽象的なので1月の間はポン・チーを控えてみてはいかがでしょう?

3か月後や半年後の成長や上達を見すえて今のうちに足固めをしましょう。

 

上達を望まない場合はポンやチーをしてもOK!

一方、麻雀の上達を望まないのなら積極的にポンやチーをしてみましょう。

実践慣れのためにもポンやチーを積極的にした方が良いです。

理屈通りに行かないのが麻雀です。

色々な事にチャレンジした方が楽しいですよ。

 

ポンをすぐにする人としない人の3ヶ月後 まとめ

自力であがらなければならない状況に身を置くと工夫をしますし、真剣さも変わってきます。

このように、麻雀を漠然とするのではなく、目的をしっかり決めて麻雀をするととても効率的に上達します。

今日の勝ち負けよりも半年後や1年後の勝利のために 今、頑張りましょう!

そして、もしも挑戦してみようと思うのなら、そのお手伝いを私は全力で致します!  

麻雀が上手になったら、どんな素敵な未来が待ってますか?

麻雀は楽しい!勝てるともっと楽しい!

この記事を書いた人

銀座ファミリー麻雀教室 代表
麻雀講師歴25年
林 正弘

麻雀教室設立: 1995年 ( 26年目 )
生徒数(延べ人数):これまで3万人以上
会員数(延べ人数) :毎日40名 これまで30万人以上
TV 紹介:2回 (NHK-BS『ニッポンぶらり鉄道旅』)
       (   テレビ東京『チマタの噺』 )
オリジナル麻雀教材: 特許庁実用新案登録

【これまで習ったコミュニケーション技術】
■励ます技術「ペップトーク」
■相手の目標達成を促す「コーチング」
■悩みの相談「カウンセリング」
■新しい自分へ「心のブロック外し」
■心の奥底の声を聴く「チャネリング」
■癒しの波動「気功ヒーリング」
■言葉や文章で 伝える技術

【プロフィール】
麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族がギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。
>>過去の私の話を詳しく

でも、高校時代に友達とゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、賭けない楽しい麻雀の普及のために今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。麻雀教室を設立して25年、想いを優先して、プロの雀士にはならず講師を天命として、1,000人以上の生徒さんへの指導、賭けない麻雀の普及に尽力しゲーム性や楽しさを伝え続けています。

また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。

ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪
03-3542-7650
私、マサヒロの実際の声から、人柄や性格を判断してください!

麻雀を通じてより豊かな人生に♪ 銀座ファミリー麻雀教室

大好評!麻雀の得点記録用紙PDFの無料ダウンロード

友だち追加

毎日LINEで多面待ちクイズや麻雀の上達のコツなどお得な情報をお送りしています。

←友達追加はこちらから

 

銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)

家族経営のため、全員苗字が『林(はやし)』です。私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!

【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)

【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます

都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)
日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分)
JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)
銀座線「銀座駅」(徒歩6分)

当教室facebookはこちら http://www.facebook.com/ginzafamily

お知らせ

【登録者1,200人超】多面待ちが得意になるクイズ集