チンイツの手で勝負したら振り込んだことありませんか? でもそれは本当に運のせいですか?

一人ひとりの解答を確認して、褒めて伸ばすと大好評!ぜひご登録ください♬

もう少しでチンイツ!
おりたらもったいない!
要らない牌を捨てたら
親に振り込み・・・。
はぁ~、
運が悪かった・・・、
と、悔しかったこと
ありませんか?
写真は2年ほど前ですが、
当教室のAさんの実際の手です。
あと少しでチンイツ。
がんばったのにロンされちゃった。
こんな時はとても悔しいですよね。
チンイツであがれば
ポンやチーをしていても満貫です。
その悔しさよ~く分かります。
さらに、あがった人は親で
親の満貫12,000点の支払いです。
Aさんは、とても悔しそうでした。
ここまでなら運が悪かっただけで終わりなのですが、
よくよくゲームの状況を見ると、こうでした。
◆ ゲームはオーラス (ゲームの最終回)
◆ 振り込む前のAさんの持ち点は44,000点位
◆ Aさんはチンイツだからドラの
【発】を捨てた
◆Aさんが捨てたドラの
【発】を親がポンして親の満貫になった
◆最終的にAさんの捨てた
【6】で親が「ロン」
自分はチンイツだったし、
勝負したんだからしょうがなかった。
運が悪かった。。。
で、
終わりにしては
ダメなんです!
私に言わせれば、
『運』に関係なく、
Aさんは勝てたゲームだったのです!
少なくとも私なら勝っていました。
Aさんは明らかに
3つのミスを犯してます。
だから負けたのです。
決して運が悪かったのではないのです!
「チンイツを狙っていたから振り込んだ」
これは言い訳にすぎません。
さてさて、
あなたは、Aさんの3つのミスが
分かりますか?
これがしっかり分かってないから
麻雀で勝てないのです!
正解は明日に発表しますね。
それまでゆっくり考えてみてください。
明日の正解をお楽しみに!
麻雀は楽しい!勝てるともっと楽しい!


この記事を書いた人

銀座ファミリー麻雀教室 代表
麻雀講師歴25年
林 正弘
麻雀教室設立: 1995年 ( 26年目 )
生徒数(延べ人数):これまで3万人以上
会員数(延べ人数) :毎日40名 これまで30万人以上
TV 紹介:2回 (NHK-BS『ニッポンぶらり鉄道旅』)
( テレビ東京『チマタの噺』 )
オリジナル麻雀教材: 特許庁実用新案登録
【これまで習ったコミュニケーション技術】
■励ます技術「ペップトーク」
■相手の目標達成を促す「コーチング」
■悩みの相談「カウンセリング」
■新しい自分へ「心のブロック外し」
■心の奥底の声を聴く「チャネリング」
■癒しの波動「気功ヒーリング」
■言葉や文章で 伝える技術
【プロフィール】
麻雀を教えてますが、ギャンブル(賭け事)が大嫌いです!賭け麻雀やパチンコはもちろん、宝クジも買いません。なぜなら、大の仲良しだった幼馴染の家族がギャンブルが原因で夜逃げをしちゃったからです。
>>過去の私の話を詳しく
でも、高校時代に友達とゲームとして楽しんだ麻雀が忘れられず、賭けない楽しい麻雀の普及のために今の銀座ファミリー麻雀教室を設立しました。麻雀教室を設立して25年、想いを優先して、プロの雀士にはならず講師を天命として、1,000人以上の生徒さんへの指導、賭けない麻雀の普及に尽力しゲーム性や楽しさを伝え続けています。
また、初心者でも簡単に麻雀を覚えれれる簡単教材を開発し、特許庁に実用新案登録をしました。この教材で高齢者でも簡単に楽しく麻雀を覚えられ、今では多くの方がゲームとしての麻雀を楽しんでいます。
ちょっとでも気になった方はいつでもお電話♪
03-3542-7650
私、マサヒロの実際の声から、人柄や性格を判断してください!
麻雀を通じてより豊かな人生に♪ 銀座ファミリー麻雀教室
毎日LINEで多面待ちクイズや麻雀の上達のコツなどお得な情報をお送りしています。
←友達追加はこちらから





銀座ファミリー麻雀教室
住所 〒104-006 東京都中央区銀座2-14-9 GFビル5階
03-3542-7650 (ちょっとでも気になった方は、いつでもお電話ください)
家族経営のため、全員苗字が『林(はやし)』です。私をご指名の場合は『長男』または『マサヒロ』とおっしゃってください!
【営業時間】 午前10時~午後4時 (年中無休)
【アクセス】 (駅名をクリックすると手書き地図が出ます
都営浅草線「東銀座駅」(徒歩4分)
日比谷線「東銀座駅」(徒歩5分)
JR「有楽町駅」(徒歩10分)
有楽町線「新富町駅」(徒歩4分)
銀座線「銀座駅」(徒歩6分)
当教室facebookはこちら http://www.facebook.com/ginzafamily




